++Himawari Diary++

2016年01月の日記

骨盤矯正2回目


今日は整体・骨盤調整(A.P.バランス®)コースの100分というのにしてみました。
先日の60分の整体・骨盤調整のほかにフット(足裏)コースがついてます。
先日から坐骨が痛み出したので、今日はそこを中心に、でもやっぱり全体を整体してもらい、調整もしていただきました。

そして、足裏コース。。。(^^)これが、痛い、気持ちいいの間あたりの感じで、「ここは○○のツボです。。はい、痛いですよ」「あぁぁぁ。。はいはい」「大丈夫ですかぁ?」「はい、痛気持ちいいですぅ」

やる前とやった後の、足の軽さが半端なく違います。帰り道、駅の階段がすすすっと上がってびっくりしました。

フットマッサージをしていただいてる時に、「ちょっと写真撮ってもいいですか」と聞いたら、「どうぞ、どうぞ」ということだったので、寝ながらパチリと撮りました。(写真)
お姉さん、すごくいい笑顔です。この方は少しふくよかな方でしたが、「主人がこれより痩せたら離婚だというんですぅ」と!!
なんと!!ポッチャリがお好きなご主人らしい。そうか、うらやましいな。
(こっちは詐欺だとかなんとか、言われたこともあるくらいなのに)
ま、結婚前は39キロという異様な細さだった私だけども。

雰囲気がすごくいいというのも、このお店のすてきなところですね。

次回は1週間後、今度は全身デトックスコースというのをしてもらおうかと思ってます。(#^.^#)
2016年01月27日(水)   No.1091 (Himawariのこと)

健診へいく


市の特定健診+がん検診が今月で終了するということで、先日慌てて予約の電話を入れた。
夏休みの宿題ではないけれど、いつも締切ぎりぎりになって急いでやるって感じ。
ずっとながいこと放っておいて、「大変だ、もう終わりだぁ」って頃になって慌てる。

Hideちゃんが休みなので夫婦で予約をとりましたが、Hideちゃんは市の特定健診と大腸がんの健診。
私は特定健診の方は去年の夏会社で受けているのでそれはなく、大腸がん、乳がん検診(マンモ)、そして子宮がんの3つ。

平和台病院には予防医療センターという健診のためのセンターがあって、去年もそこで受けているため、まずここへ電話を入れる。
特定健診、乳がん検診は予約せずとも受けられることがわかった。
が、子宮がんはもう今年は予約がいっぱいとのこと。(-_-;)
仕方なく、子宮がんだけは別の病院で受けることに。
何か所が電話をして、ようやく我孫子クリニックという病院に決めた。
健診のはしごですね。


午後1時半、平和台病院へ。問診票を出して待っているとすぐに案内される。
(大腸がんは数日前に検便キットを取に来ていて、それに便を入れて提出、これでおしまい。)
座ると間もなく名前を呼ばれて、即マンモ検査。去年もそうだったけど、おっぱいをまるでおせんべいのようにペシャンコにされる。(+o+)
痛い。。しかし、こんな痛みはどおということもない(これから先に起こるある痛みに比べたら、大したことはないよ(-_-;))

すぐに検査は終わった。特定健診をしているHideちゃんを待って会計をすませ、平和台病院をあとにする。(特定健診は1100円、私のマンモも1100円でした)

次の病院の予約まで1時間ほど時間があるのでここで昼食をとる。
3時半、我孫子クリニックへ。ここははじめてだけど、内科(1階)、婦人科(2階)な感じ。
受付で、「子宮頸がん(市のがん健診)と一緒に、子宮体がんの検査もされますか?」と聞かれる。
子宮体がんはやったことがない、が、一緒にできるなら、えぇい、ついでにやってしまえっと思ったので、「お願いします」と答えた。

2階の婦人科の前で1時間半ほど待つ。(予約といってもすごい人で、かなり待ったなぁ。。。)
「Himawariさ〜ん」呼ばれました。先生と軽い問診があります。
「今日は子宮体がんも検査されるんですね、少し痛いですよ」と言われる。
確か、去年子宮頸がんも痛かったことを思いだす。それより痛いのか?

**************************
↑検査の様子は、ご想像のとおりです。(-_-;)

今までいろんな検査を受けましたが、こりゃ、ちょっとやそっとじゃないよ。

「いってぇ〜〜〜〜〜!!」


「中にハンカチ程度のガーゼをつめてありますので、3時間もしたら自分で取ってください」と。
終わっても痛すぎて、椅子にさえ座れない。自分で運転なんてできない、Hideちゃんと一緒に来てよかったよ。(-_-;)
3時間ずっと痛い。。その後トイレでガーゼを取るが・・・。取るのがまた大変。生爪はがすみたい。トイレの中で大騒ぎ。

「ぎょえぇ〜〜〜〜」

あぁ。。。もうやりたくねぇ。ただがんになることを思ったら、一年に一回くらいはやった方がいいんだろうなぁ。
女性大変だよ。ほんと。

(今日の日記はちょっとアレな内容ですみませんでした。こんなこと書いちゃまずいでしょ、という声もあるかと思いますが、お許しください)
2016年01月25日(月)   No.1088 (Himawariのこと)

新しい生徒さん

フーミンさんのご紹介で新しい生徒さんがみえました。
今年は充電ということで、新しい方はどうしようかなぁなどと思っていたのですが、どうしても勉強したいとおっしゃる。
フーミンさんと同じく市会議員をされてる方で、今まで自己流でやってきたのだけど、所詮自己流だから限界がある、時間も馬鹿みたいにかかってる・・・。
やっぱり基礎から習いたい・・・と。
タイピングも、人差し指でポチポチとやってらっしゃるらしい。

本当に何年ぶりかで「タイピングソフト」を出してみた。

「ちょっとこれやってみてください」

「あら、こういうのやってみたかったんですぅ〜〜やっぱり、こうやって少しでも教えてもらうと、いいもんですねぇ」

「J」と「F」の位置にポチっとした出っ張りがあることも、何の意味だかわからなかったらしい。
毎日少しずつチャレンジしてみます!!とすごくお元気に帰られた。


ありがとうございます。こちらもすごく元気が出ました。
うれしそうに帰っていかれる姿をみるのが、こちらもうれしくて、そういう時間をすごしたくて、またこの仕事をしてみようと思ったんだった。

やっていかれるかな。頑張っていけるかな。不安なこともあるけど、少し勇気が出て、元気になれた日でした。!(^^)!
2016年01月24日(日)   No.1087 (仕事のこと)

東電さんに土地を貸す


我が家の敷地内に東電の電柱が立っている。
敷地内と言ってもですねぇ。。写真を見ていただくとわかるかと思いますが、道路と敷地の境目(しかし、やっぱり敷地内・・・)って感じ。
玄関を出て、数段の階段を下りて、お隣さんの敷地との近く(だけど、やっぱり我が家の敷地内です)


東電さんに電話したら、「少しですが、土地の使用料をお支払いします」とのことで、本日その用紙をもってみえました。
年間1500円だそうです。(^_-)3年間先払いなんだとか。


実はここに電柱が立ってることによって、我が家ではかなり難しい問題がおきました。
まず、電柱に登ると、我が家の2階の部屋に簡単に入れるという事実!!
これは大変だと思い、急いで窓の外側に鉄格子をつけました。
これでほっとしたと思ったら、あることに気が付いた。(しかもつけてから気づいた!)(*_*;エアコンのホースが出せないじゃないかぁ。
ここからエアコンのホースを出して室外機を置くのがちょうどよかったのに、ここの窓から出せないということになり、仕方なく別の窓へホースを伸ばし外に出す、さらにそこからだと室外機が置けないので、1階までズズズッ〜〜とホースを伸ばす・・と。(1階の駐車場に室外機を設置)

基本料金でエアコンの工事が済んだのに、ここに設置したせいで数万余計にかかることに・・・。はぁ。"(-""-)"東電のせいでとんだ出費だよ。。。


そもそも東電の電柱の立っている土地に家を建てたのは、こちらだけどね。
(っていうか、住宅会社だけどさ)
2016年01月22日(金)   No.1083 (その他)

写真クラブのホームページ


今までクラブのホームページに携わっていた方が、お忙しいとのことで卒業されることになりました。
ちょうど会社もやめたことだし、Himawariがホームページビルダーあたりで、引き継いで作っていこうかなぁ。。と思っていましたら、会員さんのお知り合いの方が、「C#」というマイクロソフトが開発したマルチパラダイムプログラミング言語とやらで作ってくださった・・・と。(*_*;
ただ、誰もこのC#の使い方がわからない・・。

その方がおっしゃるには「更新は簡単です。簡単にできるようにプログラムは作りましたので・・・」と。
クラブの会員でもないのに、そんな難しいもんを作っていただいて、この作業が無料だとおっしゃるらしい。。(いいのか??そんな失礼なことで)


「とにかく、更新していくのはHimawariさんにお願いしたいから、今日1:30から説明会をするのでぜひ参加してほしい」と言われました。
一応ノートPCを持って参加。すでにA4で30枚ほどからなる操作説明書が出来上がっていて、参加者全員に配られました。
何から何まですみません。(^◇^)

そして、C#というプログラミング言語で作成されたホームページを見ながら、説明を聞いていきます。
最初ついてきていた(らしい)メンバーたちも、だんだん話がディープになるにつれ「Himawariさん、わかる?Himawariさんがわかればいいんだ」とかいうようになっていく。少し不安。。まぁ、何とか理解する。

しかし、心の中に「なんでこんな難しいもんで始めちゃったのか・・HPビルダーで十分だと思うけどなぁ」という気持ちがチラホラ。
作ってくださった方は、「更新は簡単です」とおっしるけども、じゃぁ新しいコンテンツなんかを増やしたらどうするんだろう。
またこの方にお願いするのか??

とりあえず、講習終了。メンバーは私の顔をジロジロみて、”大丈夫だよね、ね、ね、Himawariさん”てな感じ。(*_*;
それにしても、こんな大変なものを作っていただき、さらにわかりやすいように説明書まで作成してくださって、ほんとにありがとうございました。


ささ、帰って復習しないとな、忘れちゃうよ、これ。
新しいものを習い、脳みそが疲れたけど、それはそれで勉強になったわけだから、よしとしよう。



2016年01月22日(金)   No.1081 (趣味のこと)

骨盤矯正へ行く


会社を辞めて家にいるようになって3週間ほどたちまして。。
ずっと気になっていたからだのメンテナンス。。
先日は胃腸科でカメラや血液検査などを受けました。
本日は、骨盤矯正というのに行くことにしました。(^^♪

初回は60分で3980円です。(整体・骨盤調整(A.P.バランス®)コース)
10分前に到着。すごく感じのいいお姉さんが問診票を記入するように言われました。
どこが一番気になっていて、どうして欲しいのか・・・を書きます。
私は、まず腰、肩、そして体形、体重・・・"(-""-)"等々。。。。

記入が終わると着替えです。軽い服装(私は持参しましたが、ちゃんと置いてありました)に着替えます。
再び問診票を見ながら、詳しくお話しを聞いてくれます。
「腰痛が起きたと同時くらいから太ってきた気がします・・・」「体が歪んでいることが原因では・・・と気になっています」など思う通りに話すと、親身になって聞いてくださいます。

一通り話終わるとさっそくベッドに横になって体を触られます。肩、腰はバンバンに凝っていて、さらに右側の足は短く、状態はやはりよくない感じ。
そのあと、特殊なベッドに移動して、歪みを直されます。結構気持ちいいです。
施術される前は後ろに引っ張られてたからだが、同じことをされてもちゃんと踏ん張れるようになりました。(^^)/

元のベッドに戻ると今度は施術の先生が、男性に代わって、全身をもまれます。
少し触るだけで、どこが曲がっていてどこが痛いというのがわかってしまって、「ここが痛いですよねぇ」「ぎゃ、あたたたぁ」てな具合です。
力の入れ具合が丁度よく、痛いと気持ちいいの間。。

私の場合、背中の腰の上の部分に大きな空洞ができていて手がズボズボ入って、その分お腹が前にせり出すという湾曲をしているのが気になっていたのですが、施術後は手が入らなくなりました。

最後はまた先ほどの女性による、ヘッドのマッサージ。頭痛によく効くんだそうです。
体が歪んでいると、骨格全体のバランスが崩れ、筋肉の収縮、血液、リンパの循環を滞らせ、凝りや痛みの原因になるし、新陳代謝が低下すると脂肪もつきやすくなると。。

すごく納得できる内容だったので、次回の予約をしました。
今度は施術中の写真を撮ってもらお。



2016年01月22日(金)   No.1080 (Himawariのこと)

インプラント終了!!


本日とうとうちゃんとした歯が入って、一連のインプラントの手術が終了しましたぁ。(^^)
歯の自撮りしました。

となりの前歯が4年前に入れたインプラント。矢印の歯が今回のです。

それにしても、忘れもしない、小学校6年生の時、朝学校へ向かって走っていて、石に躓いて転んで、前歯を折ったあの日。。。(-_-;)
あの日から、ずっと前歯に悩まされてきた。小中学校のころは三角形に銀歯を入れられて、同級生に笑われ、高校生になるとき初めて白い歯を入れたっけ。
夏みかんを食べていたら、欠けてしまったこともあったなぁ。
半永久的にもつといわれたけど、そんなのはまったく嘘で、数年に一回はだめになっては入れなおした。

そうやって、何度も治療してもたしてきたけど、結局もう根っこもだめになって、とうとうインプラントか入れ歯か選択するということになった。

このインプラントが何年もってくれるんだろうか。。。???
これがダメになった場合は、今度はどんな治療があるんだろうか。

あぁ。大事に使おう。
2016年01月19日(火)   No.1079 (Himawariのこと)

相変わらず寝てばかりの猫たち

我が家の猫たちはどうしているかといいますと。
15歳のももちゃん、そして11歳のさくちゃん。
おじいちゃんとおばあちゃんになった2にゃんは、毎日ただ寝てるか食べるかしてすごしております。(-_-;)
年齢のいった猫ちゃんは、どこでもそうだとは思いますが。


ももちゃんは、年末”股の内側”あたりに大きなハゲができ、病院へ行きました。
レントゲンで調べてもらったところ「老化」がかなり進んでいて、人間でいうところの「あぁ、膝が痛い」とか「腰が・・・」とかいうおじいちゃんの症状らしい。
気になるところを舐める、それを繰り返していくうちに剥げてくるんじゃないのか・・・というお話。
抗生物質と痛み止めを2週間飲んでみたら、まったく舐めなくなった。。
と、同時にやはりハゲは治り、綺麗になってきた。(^^)すごいぞ。

じゃあ、これからどうしたらいいか・・・というと、人間でいうところの「足腰のためにコンドロイチン飲みましょ」ってやつを猫でもやっていけばいいらしい。
所謂サプリメントですね。

へぇ、猫も人間と同じなんですねぇ。15歳と7か月ということは、もうももちゃんは80歳。(+o+)
いたわりながら、長生きしてほしいです。がんばれ、ももじいちゃん。
2016年01月15日(金)   No.1078 (猫のこと)

一日8000歩をめざして

新年になって、兄と二人ウォーキングすることにしました。
毎日8000歩以上は歩こう(できれば1万歩だけど)ということで、すでに2週間。
毎日「今日はこっちへ行ってみようか」といろいろコースを変え、本日は電車が見える道を通ってみました。
コンデジを持っていって、パシャリ。。(^_^)/
楽しくね、そうしないと続かないから。続けることが大事だと思って。


頑張り過ぎずに、少しだけ頑張りま〜〜す。
2016年01月14日(木)   No.1077 (Himawariのこと)

油を使わず肉野菜炒めをつくる

数か月前から気になっていて、欲しい、欲しいと思っていた、セラフィットのフライパン。
とうとう買いましたぁ(^_^)/

大、中、小の3つセットで14000円でした。

さっそく開封して使ってみます。
軽くはないですね。ちょっとずっしりしてます。
裏は黄色(というかゴールドという感じ)、食品を入れる部分は真っ白です。
肉野菜いためを作ります。
まず、肉を敷き、そのうえに野菜をバラバラと入れました。軽く混ぜ混ぜします。(そのままでもいいかも?)
蓋をします。熱伝導率がいいらしく、あっという間にジワジワ音がしてきました。
普通ならずっと混ぜ混ぜするんでしょうけど、焦げ付かないっていうんだからこのままにしててみよう。
あっという間に炒まった感じです。調味料で味付け。。♪

長い時間炒めないからか、野菜はシャキシャキしてて、肉は柔らかいです。

皿に盛りつけ。すごい、もやし一本くっついてないです。
2016年01月04日(月)   No.1076 (Himawariのこと)

自宅でパンを焼く♪

新築祝いでいただいたホームベーカリー。やっぱり美味しいです。(^_^)/


クックパッドにたくさんホームベーカリーでのレシピが載っているので、それを見ながらあれこれやってみてます。

美味しいので何も付けずとも、サックサックと食べられます。
買ったパンを食べられなくなりますね。

写真はレーズン入りパン♪
2016年01月02日(土)   No.1075 (Himawariのこと)

あけましておめでとうございます(^_^)/

みなさん、どんな新年をお迎えでしょうか。
安穏な平和な一年になりますように。。(^^)


年末は、大掃除などする暇(やる気も無いけど。。(-_-;))もなく、ただ年賀状だけは何とか作成して、ドタバタっと新しい年が明けました。

昨年末で会社を辞めたので、今年は少し時間もできるので、日記の更新(できればリニューアル)なども考えています。

とにかく本年もどうぞよろしくお願いします。(__)
2016年01月01日(金)   No.1074 (Himawariのこと)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
<<  2016年01月 >>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

2016年01月27日(水)
骨盤矯正2回目
2016年01月25日(月)
健診へいく
2016年01月24日(日)
新しい生徒さん
2016年01月22日(金)
東電さんに土地を貸す
写真クラブのホームページ
骨盤矯正へ行く
2016年01月19日(火)
インプラント終了!!
2016年01月15日(金)
相変わらず寝てばかりの猫たち
2016年01月14日(木)
一日8000歩をめざして
2016年01月04日(月)
油を使わず肉野菜炒めをつくる
2016年01月02日(土)
自宅でパンを焼く♪
2016年01月01日(金)
あけましておめでとうございます(^_^)/

++HOME++

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50