++Himawari Diary++

2021年06月の日記

とうもろこし(熊本産)と真竹(千葉産)を頂いた!

Hideちゃんが、「ヤマダ電機のポイントで、とうもろこし頼んでおいたから」
と言うので、楽しみにしていた。。
意外と溜まるヤマダのポイント。前には王将餃子が送られてきたこともあった。

とうもろこしと言ったら、やっぱり北海道なんだろうと勝手に思っていたら・・・。
なんと、届いた箱には「くまモン」のイラスト。


調べてみたら、とうもろこしの全国シェア1位はやはり北海道だけど、時期によって出荷のランキングには違いがあるらしく、スイートコーンが出始める5月は、温暖な気候である九州、なかでも宮崎県、長崎県、熊本県などがメインとのこと。


へぇ。。熊本のとうもろこしかぁ。。。ゴールドラッシュという名前らしい。

8本入っていました(^^♪さっそくレンチンで頂きました。
以前は塩ゆでしてたけど、レンチンの方が栄養も逃げなくて、簡単です。
4本まとめて、8分、裏にして3分、これでできます。

早速写真を撮りHideちゃんに送信。
「熊本のとうもろこし着きました。こんな感じに出来ましたよ〜。ビールに合うと思います」


すると、「おぉ〜〜」というスタンプと共に、「真竹」の写真が!!

「真竹もらった」と。

「え?真竹・・?」そうだ、筍には何種類かあって、よくスーパーなどに売っているぷっくりした形のは妄想竹。
そして、この時期食べられるのは、細長い真竹だったな。
以前住んでいたところで、よくどちらも頂いて、説明してくれた人がいたっけ。

真竹はアクが少なくて、妄想竹のようにあく抜きはいらない。
とうもろこしも、筍も急いで調理するのが大切。。


真竹のてんぷらしました。米粉少しつけて、コメ油で揚げてみた。
なんじゃこりゃ、お菓子みたいに甘くて、うまい。

頂いた熊本のとうもろこし食べて、採ったばかりの真竹を揚げて頂く。。

あぁ。。幸せだなぁ。。こりゃ。
2021年06月28日(月)   No.2463 (その他)

写真クラブ6月例会 Himawariの作品

今月のHP写真は、「童話の世界」として組写真にしました。
4枚を組にしましたが、日記には1枚ずつ載せます。

左上「ウチョウラン」と言います。
これは山野草で、その辺りでは見ることができない「絶滅危惧種」らしいです。
お店で1つだけ見つけ、あまりの小ささ可愛らしさに思わず買ってしまいました。

右に左に、千手観音のように花が手を伸ばしているんですが、この花一つは8ミリ程度の小さな花です。


右上は、「メキシコ万年草」の上に「ギガンチューム」の花を乗せて、撮りました。
メキシコ万年草は、可愛らしい黄色い小さな花が咲きます。(星形)
多肉植物ですが、我が家は植えてもないのに、たくさん育っています。
踏んでしまうような場所で地面を這っているので、何とかこれを踏まないようにして、どんどん広げていきたいと思ってます。


左下はヒメイワダレソウ。
散歩中に見つけました。7〜8ミリ程度の小さな花ですが、よく見ると一つの花の中にこれまた可愛らしい花がグルリと、取り囲んでいます。
中心は、梅干し?か干しぶどうのような感じ。
すごく綺麗です。

最後、右下はギガンチュームの一部。
この花は、ネギ坊主のような形でまん丸の10センチくらいの大きな花です。
ただ、全体の写真を撮るより、その一つひとつの花をアップで撮った方が面白いかなと思いやってみました。


それにしても、小さな花は、マクロレンズで覗くと、本当に面白いです。

「今度は、是非外で撮影してみてください」と講師から言われましたので、
検討してみようと思います。
2021年06月27日(日)   No.2475 (趣味のこと)

写真クラブ6月Zoomにて(例会)

とうとうこの日がやってきました。
まだ正式なものではないけど、一応6月度の例会。



5月3日の日記に「カヲルさん、マリコさんではじめてZoomをした」とあります。
そして、「何とか、これで例会を開けないものか・・・」と。


その後、5日には6人に増やして第2回目。12日には8人となり・・・。
その間、うまく繋がれなかった方とは個人的にやり取りをし。

途中で、下肢静脈瘤焼灼術などを受けたりしながら・・・。"(-""-)"

24日には、12名。。ホームページ写真を鑑賞しました。
この頃には、「来月には是非例会を開きたいなぁ」と思っていました。


6月になり15日になかなか連絡の取れなかった二人ともZoomができる体制になりました。

そしてとうとう、19日、講師のお宅に行くことができました。「パソコンは苦手」という講師を説得してくれた会長さんにも感謝。
15人の体制になりました。


さて、今日の例会は10:00から12:00くらいまでの予定でしたが、
まぁ、色々行き違いがありまして・・・。(汗)

1時間前(9時)から入れるような状態にしておきましたら、講師が早速9時にいらして、それから次々と皆さん入られ・・・。
雪崩のごとくどどどっと・・・前倒しでいつの間にか始まってしまったという事態に。


講師の勢いに圧倒され、この雪崩のような状態を、私、止めることができませんでした。不甲斐ない次第です。(深く反省)


そして、10時ぴったり(時間通り)に入られた方は、なんか遅刻してきたかのような状況になってしまい、入室以前の皆さんの写真を見られなかったという。。はぁ。

その他にも、「10時になったからドラマをみよう」と離席された方のマイクがONになったままで、ドラマの音を拾う・・ということもありました。(自由だわぁ。。)


結局10:45には終了となりました。(大幅に早い)


Himawari、ひどく落ち込み、寝込みたいくらいでした。
「そんなに落ち込むなら、もう辞めたら?」とHideちゃんに言われるほどでした。


皆さんに謝罪のメールをしました。
「あんな感じにゆるゆるで丁度いいよ」とか「最初だから多少のことは仕方ないよ」とか言ってくださる方に励まされ、やっと深夜になって回復しました。


来月、もしZoom例会を開くとして、その時は同じようなことにならないよう、しっかりしなくては!!


ただ、皆さんにこんな高齢の方たちばかりのクラブで、全員参加できて、皆で写真を鑑賞できたことは素晴らしいと、言ってもらえました。
その言葉を励みに、更に素晴らしい例会が開けるよう・・・


Himawari、前進するぞ〜〜〜!!(まぁ、少しずつだけども)(^^♪
2021年06月27日(日)   No.2462 (趣味のこと)

3年〇組グループLINE2

2回目のリモートランチです。
今回は前回のメンバー、キヨちゃん、Y美ちゃんにプラス1名、K子ちゃんが参加できました。

もう一人、アッコとも連絡が取れたんですが、ご主人が定年退職後に始めたという喫茶店を手伝ってるそうで、「ランチ時なので参加できずごめんね〜」とのことでした。

アッコとは高校卒業後、ほとんど会ってなくてどうしているやら、まったくわからなかったのですが。
なんと、ずっと同じ千葉県内に住んでいたということが判明しました。(^^)/

まぁ、我が家は千葉の中でもほぼ「茨城」という北部。
彼女は一番南の館山とのこと。遠いわぁ。。。(しみじみ)

11:30スタートして、3:00までお喋りしました。
9割が、昔の記憶をたどりたどり・・・の旅。"(-""-)"
「えぇ〜〜〜ぜんぜん覚えてない〜〜〜」「私もいたの??」「私は誰?」みたいな。笑

私は、割と細かいことまで覚えていて「昔の記憶」はいい方だと思っていましたが、それも一人勘違いかもしれない。。(あいまい)


リモート終了後、何故かそのあいまいな記憶を確かめたく思い、懐かしい写真などを探して眺めたりしました。


次回は、アッコが参加できる時間に設定し、近いうちにまたやりたいと思っています。(^^♪
2021年06月20日(日)   No.2460 (その他)

Zoomで会議してみた4その後2

もはや、何だかわからないタイトルになってます。


写真クラブのメンバーがZoomに参加できる大勢となりましたので、本日は肝心の先生をご招待するにあたり、「家に出張レクチャー」に行ってまいりました。

はじめてなものでお宅を知らないので、会長さんに連れて行ってもらいました。

お宅に伺って、最初に「カメラが付いているか?」の確認。
予感が的中!!見事にカメラ、マイクが付いていませんでした。
2台パソコンをお持ちで、「では、もう一台の方で・・・」と思いましたら、
なんとそちらはネットに繋がってない。。。
メールも入っていないようでした。

う〜〜〜〜ん。どちらにしようか・・・。
「カメラを買いに行きましょう」ということに決定。
さっそく、ケーズデンキまで先生の運転で行き、マイク付きWebカメラを購入してきました。

最近はUSBを挿すだけでインストールなど要らないんですね。
すぐに映りました。

出掛ける前に、Zoomを起動させカヲルさん、マリコさんを招待してきたので、皆さんでお喋り。
先生も大きく引き伸ばしたご自分の写真を見せたり、結構ノリノリでした。

しばらく顔を見てないマリコさんにもお会いできたし喜んでいらっしゃいました。


肝心は「Zoomの参加方法」ですが、ノートにメモを取り、ご自分でもやられてました。
あぁ。。楽しみになってきました。(少し怖い・・・どうなるかな?)

しかし、それまでに写真を撮らなければ・・・。
♪それが〜一番大事〜〜〜と。
2021年06月19日(土)   No.2459 (趣味のこと)

梅ジュース作ってみた

Hideちゃんが、南高梅を頂いてきました。
そして、頂いた方から「梅ジュースの作り方」を聞いてきたそうで。
そう言われると、どうしても梅ジュースを作りたいと思ってしまう素直(?)な性格の人。(というより、作って欲しいだろ?)。


角砂糖さえあれば、簡単に炊飯器の保温で作れると前に聞いたことがあったような・・・。
少し調べてみましたら、ありました。
1キロの梅に対して、1キロの角砂糖・・・((+_+))糖分の量にびっくりだわ。
しかし、甘いものをいくら食べても太らないHideちゃんのことだから、そんなことは気にしてないらしい。

梅を洗って、ヘタを取り楊枝でプチプチと穴を数個あけ、丁寧に水分を取ります。

そして、梅の上に角砂糖を入れて、炊飯器の保温ボタンをON!!
24時間あれば出来上がります。(即、飲めます)

梅が1.3キロありましたので、我が家の炊飯器では入らない。
2回に分けて作ることにしました。

24時間炊飯器が使えないのは困るので、その前に少し多めにご飯を炊いておきました。

しかし、簡単ですね。ほんとに24時間でできましたよ。
いい匂いだわぁ。。
梅はトロトロになりました。

Hideちゃんが帰ってきたので、さっそく見せると、「おぉ〜〜〜」感激のご様子。
飲みたいというので、スプーンに3杯ほどジュースの液を入れ、あとは炭酸。


な、なんじゃ〜!!このコクは!!う、うまい


濃厚なので、ほんの少し入れただけで立派な梅ジュースができました。
2021年06月18日(金)   No.2458 (その他)

Zoomで会議してみた4のその後

メールをしても返信もなく、会議にも参加されなかった2人と、とうとうZoomでつながることができました。

こちらで勝手に「Zoom会議に参加したくないのかなぁ」「面倒なのかなぁ」と思っていましたが、実はただメールを見てなかっただけ・・という。((+_+))

I氏は、映像担当で、皆さんが持参した写真を大きなスクリーンに投影してみせてくれる係です。
だから、パソコン操作が苦手なはずはないのになぁと思っていました。


どうも、迷惑メールがわんさか来て、その中にこちらからのメールも埋もれてしまったらしく、「メールを送ってもらっていたことすら知らなかった」と。
あらら。

電話をするとすぐにメールを見てくれて、さささっとZoomでつながることが出来ました。

最後のS氏は、あまりネットは使わないそうでメールもチェックしていませんでした。
でもZoom会議には参加したいということでしたので、さっそく繋いでみましたが、古いデスクトップパソコンで、カメラが無いと判明しました。

しかし、先ほどのI氏に相談して早速Webカメラを買う!と。
そして何とI氏が電気屋さんへ行き買ってきて、ついでに家まで来て取り付けてくれたそうです。(^^♪
ほんと、皆さん、素晴らしいです〜〜!!
これで、病気で療養中の方をのぞき、皆さん参加できる大勢となりました。


コロナのせいで、全然開けてない例会。そして外での撮影もままならず。
ストレスのたまる毎日です。。
でもそんな中、80代、70代のおじいちゃん(失礼)たちが、皆さんでリモートでミーティングをする・・・と。
そんなクラブ、ありますか〜〜?(#^.^#)ブラボー!と叫びたい。。(涙)

当日の一人でも多くの参加を祈るのみです。

*****************

写真は、Zoom会議の「受付」をしてくれてるカボちゃんです。
開始前に入室すると、カボちゃんがお出迎えします。(^^♪
背が小さいので、焼酎の上に乗ってます。
2021年06月15日(火)   No.2457 (趣味のこと)

Hideちゃんワクチン予約

Hideちゃんですが、かなり前にワクチンの接種券が届いていたのですが、ようやく本日より「受付開始」となりました。


我が家からあまり離れてない「医院」で接種できたら楽でいい・・・ということで、本日兄と一緒に朝8:30に行ってみました。

8:30に行って、ほぼ一番だったのに、すでに「空いているのは7月3日と、2回目が26日です。」「これでダメなら他に行ってください」と。(*_*;
年齢順に高齢の方から埋まってくるらしく、本日より67歳の人が開始と言っても、その時点ですでにさらに高齢の方の予約でいっぱいという状態らしい。
兄はその日で申し込みをしていましたが、Hideちゃんの予定とは合わず。。

近所だからいいかと思ったが、こういう状態ならネットで予約した方がいいな・・・と、帰ってきて早速役所のHPへ行ってみました。

IDさえ入れれば、案外簡単に予約が出来ました。
前にHideちゃんが眼科にかかったことがあるという総合病院の、7月14日(2日目は8月4日)の枠が取れました。

念のため、必要なものを記入しときます。
予約の際に必要なのは、ID番号(接種券に書いてあります)、それと住所、名前、診察を受けたことがある場合はカルテ番号、メアドも書くといいかと思います。(後で確認のメールがきました)

接種日当日は、接種券、本人確認できるもの、が必要なようです。
当日の模様は、また書きます。


若い("(-""-)")私は、まだ接種券が来ません。何月になるのかな。。わかりません。
2021年06月11日(金)   No.2456 (その他)

シャワーヘッド取り替えてみた!

前回JJちゃんとランチした際に薦められたシャワーヘッドRefa。
最近、色んなシャワーヘッドのCMを見て、気になっていたので、早速購入してみました。

ヘッド単体を現金で購入するとジャスト30000円。(^.^)ほぉ。こりゃ、結構お高いんだな。。
公式ホームページを見ると、月々500円(5年保証)というのが目に留まりました。
これを5年で支払う・・・と、まぁ、結局どう買っても30000円です♪
でも金利もなくて、5年保証ならということで、月々500円のにしました。

すると少額ながら一応ローンを組むという体でローン会社から確認の電話などもあり・・・。なんか少し面倒なことになったぞ。。30000円くらい一気に買えばよかったか。。

しばらく待っていたら、承認されたらしく”モノ”が届きました。(^^)/
贈り物的な洒落たブルーの箱に入った立派なシャワーヘッド!!!
やっぱりホームセンターに売ってる”ビニールに入って吊るされてるもの”とは違うぞ。。

JJちゃんからは「ヘッドはクルリと回すと簡単に取り換えられるよ”と聞いていたので、ルンルンしながらお風呂場へ!!
しかし・・・回せど、回せど・・・外れない!!6〜7年使っているので固まってしまったのか・・・。

ネットでググってみましたら、そういうヘッドもあると。つまり、我が家のシャワーヘッドは「取り替えらないタイプ」らしい。。

ジョイフル本田へ行き、「ほとんどのメーカーに合う」というホースを購入、早速水栓本体の部分をはずし、買ってきたホースと繋いでみました。
しかし、今度はこの二つがどうも合わない。どのアタッチメントを使ってもだめ。。

LIXILお客様相談室へ電話を入れてみたら、「繋ごうとしてる場所が違う」と。
その奥に、回せる金具があるんだと・・・。
「えぇ〜〜?そんなに奥に!!」我が家にある工具では入らない、すごい奥を回せとおっしゃる!!"(-""-)"


再びジョイ本へ。極薄という工具(20〜24号)を買ってきました。
そして23号の工具で、ようやく回すことができました!!!

新しいホースと合体!ヘッドを交換!
シャ〜〜と水がヘッドから出た時は、思わず、

出た出た!!!〜〜出たよ〜〜

と叫んでしまいました。

使った感想はまた書きますが、4種の水流が切り替えられます。
最大6800万個の泡というのが売りの様です。
楽しみです。
2021年06月10日(木)   No.2454 (その他)

カメラの液晶画面が映らなくなった!!

普段持って歩いているカメラは、PanasonicのGF7というとても軽いのなんですが、これより前に同じPanasonicのG7というのを使ってました。

これに取り替えるレンズを持ち、更に三脚・・・といういでたちで写真クラブの旅行に参加したこともあります。
しかし、もう一つ、財布や携帯、薬など女性はどうしてもバッグを持ちますからねぇ。。荷物が重い。
それで、GF7というのを購入したと。

お陰で、ランチでもなんでも出掛ける時にカメラを持っていけて、随分撮影が身近になった感じです。(レンズの方が重いくらいです)


しかし、こう家での生活が続き外での撮影もできなくなり、テーブルフォトばかりをする毎日。。
久々に重いG7を出してきて、「たまには使わないと・・・なぁ」とスイッチを入れてみましたら!!

なんと、液晶画面が映らなくなっていました。"(-""-)"
前回使ったのはいつだったかな。
2年くらい前に、夜の電車の光を撮ろうと長時間露光をしたときだったような・・・。
カメラはあまり使わないと、湿気などでカビたりすると聞くけど、そんなことだろうか・・・。

ルミックスの修理相談というところへ電話をして、症状等を話すと、「あぁ。。それは液晶画面が壊れてますねえ」と。
「液晶画面は結構修理費用も高いので、見積もってもらってから修理に出した方がいいですよ。1万以上かかるかも」とのことでした。

今あまり使ってない、しかもかなり古い(10年くらいなるか)このカメラの修理に1万って!!(*_*;
気になりながらも、そのまましまい込み、数か月経過。。

先日、勇気を出して(?)カメラのキタムラへ持ち込んでみました。
すると、数日後、修理部門から連絡があり・・・。

壊れてませんでした!あの、設定が・・・

ファインダー仕様になっておりましたぁ



つまり、液晶画面ではなく、ファインダーの穴から覗く仕様になってたと。。
修理部門に持ち込まれるものの80%くらいは、壊れてないものだそうで、だいたいが”設定”をちょいと変えれば直るらしい。。

恥ずかしい限り。
しかし、いつ、そんな仕様に変えたのかなぁ。。(汗)

ルミックスの人も「設定を確認してみてください」と一言おっしゃってくださいよ!(と、人のせいにする)

戻ってきたカメラに添えられていた「修理報告書」。
修理料金の横に書かれている「\0」という文字が、小さく申し訳なさげ。

あぁ。。申し訳ないことをしました。お世話かけました。
2021年06月08日(火)   No.2455 (趣味のこと)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
<<  2021年06月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

2021年06月28日(月)
とうもろこし(熊本産)と真竹(千葉産)を..
2021年06月27日(日)
写真クラブ6月例会 Himawariの作品
写真クラブ6月Zoomにて(例会)
2021年06月20日(日)
3年〇組グループLINE2
2021年06月19日(土)
Zoomで会議してみた4その後2
2021年06月18日(金)
梅ジュース作ってみた
2021年06月15日(火)
Zoomで会議してみた4のその後
2021年06月11日(金)
Hideちゃんワクチン予約
2021年06月10日(木)
シャワーヘッド取り替えてみた!
2021年06月08日(火)
カメラの液晶画面が映らなくなった!!

++HOME++

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50