++Himawari Diary++

2022年10月の日記

ハロウィン

生徒さんから「お菓子」頂きました。🎃
可愛い和紙の入れ物に入ったおせんべい。
よく見ると、ハロウィン仕様。。。可愛い。。
ハロウィンにお菓子頂いたなんて初めてのことです。


Hideちゃんが、配達先で「ラフランス」と「新種のりんご」←(下さった方がわからない・・・と)頂いてきました。
このりんごは、少し細長くて、あまり見たことがない。
「配達いつもご苦労様、ハロウィンだから」とおばあちゃんがくれたらしい。

しかし、すごい知名度だな、ハロウィン。(^^)/


**********************

韓国ソウルの繁華街・ 梨泰院 イテウォン で10月29日夜に起きた雑踏事故で、大勢の若い命が失われました。
自らの意思で遊びに行ったにしても、こんな事故に巻き込まれるとは思ってなかったでしょう。
警備態勢の不備とか、面白半分で「押せ」と言った人とか・・・。
これから色々明らかになってくるとは思いますが。

亡くなられた方のお冥福をお祈りします。
2022年10月31日(月)   No.2778 (その他)

ヤーコンいただいた!

ヤーコン、ご存じでしょうか。
もうずいぶん前(15年くらい?)に、初めて頂いた時は「何じゃ?これ」っと思ったもんです。

見たとこお芋です。サツマイモに近い。
一応お芋の仲間ですから、第一印象は正解。
ところが、むいて切ってみると・・・。

え?大根か??


下さった方が「お水にさらしてサラダに入れて」とおっしゃったので、最初はそのようにしてみた。

しかし、いくら水にさらしても、何と言うか・・・少しエグさが残る。
というか、味がう〜〜〜ん。笑

それで、たしか味噌汁に入れていただいたという記憶がある。
まぁ、頂いたもんで食べましたが、買って食べようとは思わなかった。


そしたら、今回、頂いてきたHideちゃんが「サラダにするといいってよ」と。

「Hideちゃん、忘れたの?これサラダにして食べたじゃん」
「え?これ、食べたことあんの?何て名前が知ってんの???」

まぁ、料理をしない男なんてそんなもんですよね。
「これ、ヤーコンというんだよ」
「サラダに入れて食べたけどね・・」
「いや、俺は食べない」「・・・・・」

仕方ないので、ふたたびお水にさらして、食べさせてみました。
「あ・・・・あぁ。。。これ・・・かぁ。」

爆笑。。思い出したらしい。


翌日、大根の味噌汁(というテイで)出してみました。

「大根の味噌汁・・・久しぶりだなぁ。。好きだなぁ・・・」と。
よほど気に入ったのかお代わりして。


このまま黙っていようか・・・とも思ったけど・・・。
結局、私が笑い出してしまい、黙っていれず。

「それ、大根じゃないからね」
「え?」

「ヤーコンだよ!!」
2022年10月29日(土)   No.2777 (その他)

ハロウィン近し

ハロウィンが近いということで、今日は授業で少しハロウィンの話をしました。

ハロウィンは、毎年10月31日に行われる古代アイルランドに住んでいたケルト人が起源と考えられているお祭り。もともとは秋の収穫のお祝い!だそう。

アイルランドというのは、イギリスの少し西側にある小さな島(アイルランド島)の8割を占めている国。
もともと、ケルト人はもっと中央ヨーロッパ寄りに住んでいたけど、ゲルマン民族などに押され、だんだん西へ移動してきたらしい。


考えてみると、私が若い頃はハロウィンなどというものは無かった・・・。
そう、ここ10年くらい前からどうも大騒ぎするようになった気がする。


仮装して大騒ぎしたり、子供たちは「お菓子をもらって歩く」と。笑
うちの塾にも子供たちがやってきてるので、一応何かお菓子を用意しておこうか・・・と考えた結果、大人にもあげられるようにいつもの「パウンドケーキ」を焼こうということにしました。


前日から、5本ほど焼き、冷やして個包装しました。
チョコレート・バナナ・マーマレード味。

子供たちが「Trick(トリック) or Treat(トリート)!」(お菓子くれなきゃ、いたずらしちゃうぞ)と言う。

ここで「Happy Halloween!」(楽しいハロウィンを!)って、お菓子をあげる・・・これが決まりらしい。



「文章がおかしい!!」と生徒の一人が言いました。
「どっちがいいか?」と聞いてるのに、「なんで、楽しいハロウィンを!っていうんだ!」

「そうそう。だいたい、お菓子なんて英語はどこにも出てこない」と。


大人になったら、色んな映画をいっぱい見てくれ。
きっと、英語ってシャレてるなぁ・・・って、わかるよ。
2022年10月26日(水)   No.2776 (仕事のこと)

3人でランチ

写真クラブの例会が近隣センターで行われたということで・・・。
その後、マリコさん、カヲルさんと待ち合わせして一緒にLacottaへ行きました。


最近、注文を自分たちでタッチパネル等と利用して行う・・・というシステムの店が増えました。
結構前からLacottaは、自分たちのスマホから送るやり方を採用しています。
スマホを持つ方が増えたとは言え、なかなか面倒なことさせるなぁという感じです。

Lacottaのメニューは単品で頼む方法もあるけど、それはすごく高くつくので、だいたいの方が「セット」を注文します。
厚焼きか薄焼きか、大きさはLかMか、そしてたくさんのピザの中から好きな味を選び、前菜を選択、飲み物、デザートまで・・・とにかく細かい。
それを人数分入力してから、送信・・・。


とはいえ、割と早く料理は運ばれてきます。熱々のピザが、釜から今出ましたよ〜〜〜というやつが来て、手で持つことすらできませんでした。
味は相変わらず美味しい。。そう、みんなで「やっぱ、ここのピザはいいなぁ」と言いながらフーフーして食べました。


今日はマルゲリータ厚焼き、野菜3種盛り、ウーロン茶、ティラミス(紅茶)。
いろいろ話してる中で、昔からある「食べ物」の話で盛り上がりました。


関東には「牛肉」文化があまりないので、肉じゃがでもカレーでもやはり豚肉を入れると。
しかも、昔は豚バラだの豚こまだった・・・とか。
家庭でピザなど食べたことはなく、社会に出てから「シェーキーズ」に行って初めて食べた・・・とか。
「そういえば、シェーキーズって、まだあんのかな・・・」と言っては検索したり。笑
とにかく、横文字の料理なんて、「家では出なかったよねぇ・・・」「あぁ、そうそうグラタンだのピラフだの・・・ね」
「だいたい、うちは、チャーハンのことを焼きめしと言ってた」爆笑


時代は変わって飽食時代となりました。まぁ、そのせいでいろんな成人病なども増えましたけど。
そして、その一方で食べ物がなく餓死している子供たちがたくさんいる国もある。
結局美味しく体にいいものを腹八分目・・・いただくのがいいのでは。(^^♪


帰りに「雪松餃子」を購入してきました(^^)/
2022年10月23日(日)   No.2774 (Himawariのこと)

初テスト!

「パソコンの基礎」を5回授業をしました。

5回授業をして感じたこと。
まぁ、とにかく「騒がしい」「ふざける」。。笑
そもそも仲良しの男の子4人が「一緒に勉強したい」ということだったので、保護者の方々はいくらか想像していたようですが。

毎日我が家の周りで(ちょうど車が通らずいい感じに広い)毎日遊んでいて、その雰囲気のまま「パソコン行こうぜ〜」「おぉ」てな乗りでやってくる。
みんなでいれば楽しくて仕方ないらしく、小さなことも大笑いする。

それでも性格はそれぞれ違うので、「こうしようぜ」と引っ張る子。それに「うんうん」と合わせていく子。悪いことは「よくないと思う」と意見する子。
だからと言って、仲間外れにするわけでもなく、また明日も4人で集まってくる。


だから、教室の様子をみていても「ふざける」「あわせる」「我関せず」てな具合に分かれる。写真を見てもそれがわかって面白い。


4回目くらいの授業の時に一度ガツンと注意した。
「ふざけ過ぎだよ」「メリハリつけなさい」そして、「みんなで注意しあっていけますか?」と聞いたら「いけます」とのことだったので、現在様子をみているところ。

そんな中、本日は模試。(来週本番のテスト)
そうは言っても初テストなので、教材を調べてよい・・・という甘々にしました。
そのせいか、「答えをおしえてください」とか「これはどういう意味ですか〜?」と聞いてきたり、そのうち勝手に喋りだし、もはやテストではなくなった・・・。"(-""-)"


次回は厳しく「質問、教材、おしゃべり、相談、カンニング一切なし」で、30分という時間制限を設けてやる予定です。

今月の壁紙は「ハロウィン仕様」

楽しく勉強してくれるのはいいんですけどね。それと「ふざける」の区別がどうも難しいらしい。。。"(-""-)"
2022年10月19日(水)   No.2775 (仕事のこと)

悪戦苦闘中



グループ授業を始めて、1か月がたちました。

大人のグループも始まったので、とにかく毎日忙しい・・・。
授業が・・・というよりも、教材を作る準備に悪戦苦闘しております。


授業はほんの1時間なのに、準備に2日くらい・・・かかる・・・。💦
22年前もこんな感じでグループで授業して、その時はテキストに沿って一緒に読んで、一緒にやってみよう!てな感じに進めてました。


ただ、22年がたって、いろいろな人といろんな授業をしてきて、自分も体験してきた財産がたくさんあるということに気が付きました。
それで、「教科書にはない」話をしていこうと思いました。
(もちろん大事なことは教科書にそってやります)

それを、1時間くらいで話せるようにまとめて、イラストや表などをつけて作成します。
それを大画面に表示して、見てもらいながら話しをしていくようにしました。
まるで、毎回プレゼンテーションしてる気分です。


だいたい「パソコンの基礎」とかいうテキストを見ると、「パソコンの電源はこう入れる」とか「インターネットを見るにはここをクリックする」てな感じに始まります。
22年前の私もそうだった・・・なと。
これなら、少し読解力のある人なら、家で一人でも出来るじゃないか・・・。


だから今度はそんな決まりきったのはやめよう、私にしか出来ない授業をやろうと、決意したわけです。(^^)/

「そもそもパソコンってどういう意味だろう」「Windowsってなんだろう?」
「インターネットって始まりはどんなんだったの」

なんて話をすると、みんなの顔がみるみる変わって、「そうそう、そこだったのよ」ってなことを言われます。
まるで、かゆい所をかいてもらって「あぁ。そこそこ・・・」みたいな。


光回線でつながりっぱなしで高速、しかもWi-FiやBluetoothで、線など無くて、何でもつながってる・・・そういう現在のネットしか知らない人達からしたら、「家の壁のモジュラージャックをぷちっと引っこ抜いて、それをPCに繋げて電話回線でネットをしてた。ネットをすると電話が使えなくなった」なんて話は驚きでしかないようです。


「いまって、便利なんだなぁ〜〜」と小学生がつくづく・・という顔で言ってました・・・。笑


何はともあれ、毎日勉強です。まとめるのにしても、頭を使うので、もう脳みそが溶けそうです。
次の日になると「これ、何だっけな?」なんてことも多く、それとの闘いです。

がんばります。(^^)/

******************
大画面、思わぬところで好評です。Hideちゃん、「こりゃ、映画とか観るのに最高だなぁ」
2022年10月17日(月)   No.2773 (仕事のこと)

最近のさくら

ニッ君が亡くなって、ほぼ1か月たちまして・・・。
pekoちゃんと時々連絡を取ったりしておりますが、なんかポカリと穴が空いたようなそういう状態です。

永い時間一緒にいたので、本当に何とも言葉では言えない、何もする気がしない・・・そういう感じなんだろうと思います。


一方、さくらさんの様子ですが。
驚くほどの食欲です。なんと、1日4食食べます。カリカリは出して置いておくと、カリカリポリポリと食べ、ウェットは3〜4袋食べるという感じです。
食べすぎじゃないのか?と、少し控えめにしてると、そりゃあ大声で「ぎゃ〜〜ぎゃ〜〜」とまるで、私が虐待でもしてるかのような騒ぎ様・・・。

夜中も起きてきて騒ぐので、最近は寝る前にウェットを1袋お皿に出して、こそっと置いておきます。

すると、夜中に「お、あるぞ、あるぞ」てな感じで食べてるらしく、朝には「無いよ〜〜〜」と。声で起こされる感じです。


しっかりお水も飲んで、出すものも出して、また満足して寝ると・・・。笑


痴呆の症状でもあるのかと思い観察してみましたが、トイレや寝る場所、食べる場所など迷うこともなく、粗相もしない・・・。

まぁ、食べることと寝ることしかもはややることも無い老猫なので、好きにさせておこうとは思ってるんですけど。



今日、爪切りや耳掃除などをしてもらおうか・・・とクリニックへ連れて行きました。
すると、「食欲があり過ぎ」はやはり病気の初期症状だそうで・・。
「甲状腺ホルモンの異常」らしい。
薬を飲ませると食欲が普通になるので、急激に食べなくなって痩せると・・・。

それでも心拍が早くなって息が荒くなったりしたら、治療をしなければならないらしい。
少し様子をみてみることにしました。

********************
夕方行ったので、めちゃくちゃ混んでて、1時間半待った〜〜。雨の病院。

今日は雨で寒いくらいだぁ。さくちゃん、今年初アンモナイト!!
2022年10月13日(木)   No.2772 (猫のこと)

ササニシキ届いた


昨年は9月27日に「新米届く」と日記に書いてありました。
頂いた30キロの新米、数名の方に少しずつお分けして、残りを精米しながら、頂いてきました。

ほぼ10か月もちました。。笑
2人でしかも、1杯ずつなもので、減りません💦
夏ごろようやく無くなり、2キロのものを1回購入しただけで、そのあとは駐車場の大家さんに頂いて・・・気が付いたら1年たっていました。


いや、ほんとありがたいです。色々物価が高くなってますからね。
ほぼ買わなくていいって、幸せなことですよ。


配達を仕事にしてるHideちゃんが「最近は米が多くて、結構腰にくる」と言ってました。
確かに、届いたお米を玄関からキッチンへ運ぼうとしたら・・・。
とてもとても、動きませんでした。

「これを肩にひょいと乗っけて運んでるのか」お疲れ様です。

これをどうやって、米びつの中へ入れようか・・・?
去年はどうやったんだったかな・・・?
2022年10月01日(土)   No.2770 (その他)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
<<  2022年10月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

2022年10月31日(月)
ハロウィン
2022年10月29日(土)
ヤーコンいただいた!
2022年10月26日(水)
ハロウィン近し
2022年10月23日(日)
3人でランチ
2022年10月19日(水)
初テスト!
2022年10月17日(月)
悪戦苦闘中
2022年10月13日(木)
最近のさくら
2022年10月01日(土)
ササニシキ届いた

++HOME++

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50