++Himawari Diary++

2016年07月10日の日記

江ノ電で平塚〜長谷へ

平塚から藤沢へ戻り(東海道本線)、そこから江ノ電に乗りました。
4両編成のかわいらしい電車です。
さすがに人気の電車です。駅構内も車内もどこもかしこも混んでいて、どこか一つの駅で人が多く乗ってくるとか降りるとか・・・そういうのではなく、どこの駅でも乗降者があって、乗ってる間中、身動きできない状態です。

それにしても江ノ電は住宅街の中を縫うように走ります。もう家の軒下ぎりぎりを走っていきます。
終点が鎌倉ですが、途中で一度長谷駅で降りることにしました。長谷寺へ行くためです。

この駅もかなりの混みようです。駅を降り、案内板に従って長谷寺へ向かって歩きます。
だいたい10分くらい歩くと、長谷寺が出てきました。暑さはピークです!
外国の観光客も多く、何よりカップルが多い。。

何か写真の題材になるものはないか・・・と探していたら、日蔭で可愛らしいお地蔵さんがちんまり並んでいるのを発見しました。
思わず、座り込んで写真を撮りました。
そしたら、それまで誰も見向きもしなかったのに、人がわぁ〜〜と寄ってきて、「わぁ。可愛い」とか言って、スマホでカシャカシャ撮り始めました。
面白い現象です。

長谷寺はあじさい寺とも呼ばれているようで、時期になるとテレビなどでも多く取り上げられています。
ただ、もうあじさいは、綺麗にカットされていて、暑さに少しぐったりしていました。

長谷寺の帰り道、ソフトクリーム(抹茶味)を食べました。椅子とテーブルが置いてあって、ここで疲れと暑さを取りました。
「これからしばらくは、ここのソフトクリーム屋さんは儲かるねぇ。。。」と言うと、友人が「夏の間だけソフトクリーム屋さんやろうかなぁ」と言うので、「いやいや、ソフトクリームよりかき氷屋さんがいいんじゃないの?!隣の空き地を借りてやったらどうよ」などと妄想話に花が咲きました。

長谷駅に戻り、終点の鎌倉へ向かいました。車内の混みようはピーク。なんだかんだ言っても、一番人気はやっぱり鎌倉、そして小町通のようです。

私たちは蓮の写真を撮りたくて、鶴岡八幡宮に向かいました。
2016年07月10日(日)   No.1187 (Himawariのこと)

この記事へのコメント

この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ
Name
E-Mail
URL
感想
(1000文字まで)
アイコン アイコンを見る
Pass

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
<<  2016年07月 >>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

2016年07月10日(日)
江ノ電で平塚〜長谷へ

++HOME++

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50