++Himawari Diary++

2020年02月の日記

JJちゃんとまっぴーちゃんと食事会

昨年の8月以来、半年ぶりの食事会です。
いつものように6:30、待ち合わせて、なべちゃんズに入りました。

コロナウィルス感染ということもあって、こういう場所も人が少なくて、閑散としているのかと思いきや、賑やかに営業していました。

JJちゃんなどは、電車に乗って東京まで通っているわけで「濃厚接触だよ」と。"(-""-)"
大変だなぁ。


まっぴーちゃんは前会社で、そしてJJちゃんは派遣先で、それぞれに頑張っているようです。
そして、やはりそれぞれに大変なこともあり、悩みもあります。

みんなが違うところで頑張っているからこそ、悩みも色々ですが。

私は、手術前ということもあって、お酒はひかえ、食べ物も脂っこいものは避け、お刺身や焼き鳥などを食べました。

話が盛り上がりすぎて、いつもミスドかコメダ珈琲へ行くのですが、それを忘れてしまいました。

今度は、夏頃暑気払いで会えるかな。
2020年02月29日(土)   No.2172 (その他)

新しいモデル猫さん

近所の友人から、「我が家に猫ちゃん2匹来ました」というLINEが!!
「えっ?こにゃんですか?」
「生後4か月です」

おぉ!!それは「ぜひ、モデルになってください」
そしたら、可愛い2にゃん並んで寝ている写真が送られてきました。


薄い茶トラと濃い茶トラ。。あらら。。可愛いじゃない。
これは、是非モデル猫になってもらいたい。

・・・と、いう訳で、さっそく本日お邪魔しました。

とにかくじっとしてないこにゃんたちの写真を撮るのが、こんなに大変だったかなと。
猫の性格もきっとあるんだろうけど、とにかくワチャワチャしてて、うまく撮れない。
遊んであげたり、抱っこさせてもらったり、なでなでしたり・・・。

色々して、少し疲れてきたところを、パチリとやりました。

例会に持っていけるような写真は・・・??撮れたかなぁ。

また来月もお邪魔することにしました。
2020年02月28日(金)   No.2171 (趣味のこと)

河津桜咲きました!

何度となく見に行っている河津桜。
先々週は、まったくつぼみも何もなく、先週の様子は左上の写真。
そして、今週とうとう咲きました。ほぼ満開という感じです。

大堀川沿いは、チューリップに、桜、そして彼岸花・・・ほんとにすてきな場所です。

周りの景色も、電車が走っていたり、また遊歩道には犬を連れた人や、マラソンランナーなどが通ります。

ただ、河津桜は本数が少なく、遊歩道沿いに咲いているのはほとんどがソメイヨシノなので、この土手が本当の満開になるのは、あともう少しかかります。

また、来てみましょう!
2020年02月27日(木)   No.2170 (趣味のこと)

4か月ぶりに床屋さん

2月のはじめに行く予定だった床屋さん。
半月くらい遅くなってしまいました。

本日は5センチくらい切りました。

そして、いつものように、顔そり、マッサージ、パック、肩もみ、耳掃除などフルコースでやっていただきました。

最近、何かとバタバタでゆっくりリラックスなんか出来てないような。。
無事に胆嚢摘出の手術が終わるまでは、気持ちがすっきりしない。

本日は、ほんのわずかなリラックスタイムでした。


2020年02月22日(土)   No.2169 (Himawariのこと)

確定申告、終わった!

今年もまた、この季節がやってまいりましたよ。

ただ、2月末に入院手術するかもと思っていたので、少し早く手をつけたため、早く終了しました!

今は、ネットで済ませてしまう方もいるようですが。
一応、Hideちゃんの会社の分と、私の塾の分と用意して税務署へ向かいました。

この確定申告中は、駐車場は一切入れないということで、近所の有料駐車場に車を留め、歩いて向かいます。

この時期だからすごい人でごった返してるだろうと思ったら、閑散!!"(-""-)"
人がパラパラで、すぐに順番になった。
こんなに少ないなら、あの駐車場の入場制限は何なんだよ!

二人一緒に提出。すると、「来年から、ネットでできるような手続きをしませんか?」と。

ID番号を取るらしい。どうもこの時期に税部署でワサワサしたい気分だけど、まあ、時代の流れというかそういうもんだよね。

親切に案内してくださる方がいて、その手続きも済ませる。

終わった。お疲れ様。さぁ、来年はどうなるかなぁ。。
2020年02月20日(木)   No.2168 (仕事のこと)

新しい生徒さんと、一番最初の生徒さん!

Excelを勉強されたいということで、新しい生徒さんのお宅(会社)へ行くことになりました。

生徒さんのご紹介ですが、その生徒さんのお話によると、「自分の働いているところの社長さんが、Excelを勉強して作表がしたい」と。
「できれば、来てもらいたいが、どうだろか?」というそういうお話でした。
場所を聞いたら、隣市とはいえ、我が家から10分くらいのところなので、紹介してくださった生徒さんと待ち合わせて、一緒に会社に向かいました。


どうも、60代の事務をやってらっしゃる方がいらっしゃるが、Excelは使ってるものの、そこには式は入ってなくて、すべて手計算で、ただ金額を打ってるだけということ。
「これは、Excelとは言わず、まぁ、ワープロ機能みたいなもんですね」
「そうだよねぇ。やっぱり、私が習わないと。。。」


普通なら、その事務員さんに習わせるところ、70歳も近い社長さん自らが勉強しようとおっしゃる。(^^♪スバらしい。

手続き等を済ませ、来週から勉強をしていくことになりました。

私も最近はExcelなど使ってないし、勉強する方も少ない。こりゃ、Excelのバージョンも違ってきてるし、私も一緒に学ばないとだな。(^^)/


社長さんと生徒さんと別れ、次は一番最初の生徒さんのお宅へ向かいます。
何度となく日記に登場している「最初に塾を立ち上げた時の1号さん」です。
インターネットが繋がらなくなったので、見てほしいということです。

Jcomのお任せサポートに電話をして、遠隔操作であれこれやってもらったが、どうしても繋がらないらしい。

Jcomでダメなものが、私に何とかなるとは思えない。。。??大丈夫かなぁ。
心配しながら、行ってみました。

塾を立ち上げたのは20年前なので、あの時、60歳だった彼女はすでに80歳。
それでも、パソコンを使い、いろいろなことに挑戦していて、いつも素晴らしいと思っている。


インターネットは、確かに接続されていない。クリックすると「パスワードをいれてください」と指示が。
モデムに記載されている文字を彼女が書き写したというものを入れてみる。
やっぱり、繋がらない。
パスワードが合ってない可能性があるなぁと思い、私がパソコンの下へもぐり、ライトで明るくしてスマホで写真を撮る。

こういう文字はだいたい小さいと決まっていて、写真を撮って拡大してみるのがいい。


すると、一文字、数字の1と彼女が読んだものが、英語のfと判明。
わかりづらいわぁ。。
それを入力したら、ちゃんと繋がった。"(-""-)"ほっとした。


モデムに貼ってある小さなパスワードを読むのは大変なので、今度は大きな字でどこかに書いておくといいよと薦める。

その他、メールのアイコンが消えたとか、ちょっとしたことをやって、授業らしきものは終了。

あとは、お茶を飲みながら彼女のいろいろなお話を聞く。
彼女とは本当に長いお付き合いになった。
いつも、80歳になっても、がんばってる人がいるよ、と彼女のことをいろんな方に紹介している。

これからも、お元気で頑張っていきましょう!
2020年02月19日(水)   No.2167 (仕事のこと)

写真クラブ例会〜写真展〜ランチ

2月度の例会です。
今回私が持参した写真は、川越の写真5枚。それに先日の湯島の梅が2枚。

川越はあまり「これ!」というような写真はなかったのですが、モノクロで撮った蔵の町の様子(写真)が、ホームページ写真となりました。

今月は持参してこないメンバーも多く、そして写真展の出展写真を選ぶ作業も、すべて終わり、予定より早めに終わりました。


マリコさんと二人で、例会後食事をして、そのあと電車で守谷の写真展に行く予定にしていましたが、映像担当のI氏と日帰り旅行担当のN氏も、写真展を見たいとのことで、連れて行って頂けることになりました。

守谷の写真展は、もう何回も来ていますが、講師がわがクラブと同じということもあり、とても親近感が沸きます。
すてきな写真が多く、勉強になります。

終了後、帰り道にある「百合丘食堂」へ入りました。
ここは、小皿に盛ってあるおかずを、好きなように組み合わせていただけるようになっています。

焼きさば、青菜の和え物、大根おろし、ねばねばサラダ、こんにゃく辛子煎り、それにあさりご飯、みそ汁をチョイス。これで1100円でした。
ご飯は大・中・小から選べます。

色々頂けて、しかもヘルシー。満足しました。

帰りは、N氏が家まで送ってくれました。


そのあと、私の車でマリコさんとミスドへ行き、コーヒーとドーナッツを食べました。
2020年02月16日(日)   No.2166 (趣味のこと)

バレンタインデー

明日の例会に持参するためにケーキを6本焼きました。
チョコレート味、バナナ味、マーマレード味。

本当は、クラブの方皆さんに食べていただければいいのですが。
それもまた、問題があるので。

いつも車でお世話になっている方に、バレンタインデーということで持参することにしています。

6本焼いても6箱作れる訳ではなく、だいたい5箱。
朝から、ばんばん焼いて、昼間冷まして、夜に個包装という手順。

いつもいつも同じもので恐縮です。
どうぞ、これからもよろしくお願いします。(^.^)
2020年02月15日(土)   No.2165 (趣味のこと)

川越へ行く2

バスに乗り、仲町というバス停で降りました。
駅からずっと歩く人もいるようですが、結構距離があるんじゃないかな。
仲町で降りると、もう右も左も古い町並み(蔵造の町並み)が続いています。
人も多いですが、結構車の通りも激しく、蔵造の家だけを写したいと思っても車が入ってきてしまい難しいです。

写真を撮りながら進みます。川越と言えば時の鐘が有名ですが、行ってみたら、そんなに大したものでもなかったです。(一応写真は数枚撮りました。)

歩き疲れ、喫茶店に入りました。CAFEELEVATO。
なかなかおしゃれなところで、2階へ案内されました。
2階の窓から川越の通りを見下ろすことができるような作りになっています。
珈琲を飲みました。

蓮馨寺からまたバスに乗りいったん駅へ戻りました。
・・・が、駅へ戻ったものの、何かまだ行き足らない。。。中心の蔵の町を歩いただけのような。。。

それで、フリー切符をフルに利用しようと、ふたたびバスに乗って、さきほど乗った蓮馨寺まで行き、今度は中心をはずれ、大正ロマン通り、成田山川越別院、喜多院などを回りました。

もう、蔵の町というような感じではなく、普通の住宅街の中を歩きます。
マリコさんが、地図を片手にあっち、こっちと案内してくれます。

駅に歩いて戻りました。13000歩あるいた〜。(^^)/

帰る前に星乃珈琲に入り、コーヒーとパンケーキ(2枚を二人で)を食べました。
写真が上手に撮れたかというと疑問ですが、大正浪漫の町をぶらぶらと歩いて、お茶して・・・楽しかったです。
2020年02月14日(金)   No.2164 (趣味のこと)

川越へ行く1

毎日、病気、病院、手術、検査・・・みたいな日記ですみません。
今日は、元気よく撮影に行った話です。(^^♪


マリコさんと待ち合わせて川越へ行きました。
だいたいマリコさんと行くと、珍道中ですけど。
10:00、柏で待ち合わせ各駅に乗りました。
おしゃべりしていたら、あらら、新松戸を乗り越してしまいました。
どうもこの新松戸乗り越しはすでに3回目のような。。(いい加減に覚えろよ)

戻って、新松戸で乗り換え、武蔵野線で北朝霞まで行きます。そして一旦外へ出て(名前が朝霞台に変わる)、朝霞台から東武東上線で川越まで。

川越は前にカヲルさんと来たことがありますが、ほんとにはるか昔です。
駅前で観光案内所に入り、フリー乗車券(バス)を購入、説明を聞きました。
300円で、市内の循環バス、どこでも乗り放題です。
これは安い、ぜひおすすめです。


その前にランチを。
川越の駅前で、WIREDKITCHENという店に入り、アボカドネギトロボウルというのを二人で食べました。
このサラダの中の野菜の名前がわからなかったので、マリコさんが店員さんに尋ねると「わさび菜」と教えてくれました。

わさび菜は少し残しましたが(苦くてあまり好みではなかった)、ネギトロはおいしくいただきました。


続く
2020年02月14日(金)   No.2163 (趣味のこと)

術前検査2
2時少し前に病院へ戻りました。

少し待っていると呼ばれ、今までの検査の結果などの説明がありました。
今のところ、膵臓の数値(アミラーゼ)も正常、他の臓器にも異常はないとのこと。
肝心な胆嚢ですが、これはMRI写真で、くっきり、はっきり、見ることができました。(素人の私でもわかる)
これがあの酸っぱい造影剤の力ですな。


そして、10個ほどあるという小さい石、欠片なども写っていました。
以下はドクターの話(なるべく忠実に書きます)

「腹腔鏡手術をする場合、胆管に細い穴をあけてそこから造影剤を入れる。
それをやらずに、胆嚢を切ってしまうと、実はよく調べたら、すでに胆嚢から胆管を伝って、石や欠片が落ちていて、せっかく胆嚢を取ったのに石が残っていて、あとで痛みが出たなどという場合がある。
だから、私は今まで造影剤を入れ、間違いないなとなってから、胆嚢を切ると、そういう手術をしてきた。


ところが、この病院は今までそれをやって来なかったので、その器具がない。
それを取り寄せるのに、多少の時間がかかるので、2月中にはできない。」

おぉ。突っ込みどころ満載。
まず、今までこの病院では、腹腔鏡手術で胆嚢を取る場合、造影剤を使わず、手術を行っていたのか。。という点。
そして、たぶん「胆嚢取ったのに、石が残ってる、痛みがある、どういうことだ!!」と訴えた患者がいたんではないか。。。という点。


ドクターの話をここまで聞いて、あぁ、このドクターは最近、どちらからか来られたんだな。。。
そして、このドクターは、今まで他の病院ではそういうやり方をしてきたんだなと。そう思った次第です。


何はともあれ、このドクターが正直に話してくださったので、信じることとして、そして、その念には念を入れたやり方で、やってくださるというんだから、お願いすることにしようと。


2月の末あたりに手術を!と思っていましたが、3月以降に持ち越しとなりました。

2020年02月04日(火)   No.2162 (Himawariのこと)

術前検査1
本日は術前検査の日です。
まだ、入院日ももちろん手術日も決まってはいませんが、とりあえず手術前には、体中を調べて、今の状態を把握するとのこと。

受けるのは、造影剤を入れたCT、エコー、そしてMRIの3つ。

11:00からやるので、30分前に来ていてほしいとのことで、10:30外科の前で待ちました。
最初は、MRI検査。
あとでよくよく調べてみたら、これはただのMRIではなく、MRCPという名前らしい。
胆嚢をよく調べるためのMRIらしく、最初に陰性造影剤というのを飲みます。
これは、バリウムとは違い、サラサラしていて少しは飲みやすいですが、なんというか、多少酸っぱいような感じ、薄茶色のような色です。

「ご自分のペースでどうぞ」と言ってはくれますが、立って前で待たれてるので、自然にゴクゴク早く飲むようになります。
味わってもおいしいものではないので、「飲んでしまえ〜〜」って感じで一気に飲みました。

そして、非常に狭いベッドに括り付けられ、ガチャンガチャン機械が鳴る中で、息を止めたり楽にしたりを指示通りにします。
だいたい20分くらいです。


続いて、エコー検査。これは、1〜2分で終わりました。
「え?それでわかるの?」というくらい早かったです。

最後がCTです。造影剤をいれると、低い確率で気分が悪くなる人がいる、それからもっともっと低い確率で死亡する人もいる・・・とか。
そんなことを事前に聞いていたので、多少緊張。

造影剤が入ると、喉と膀胱あたりがカァ〜〜と熱くなります。
「おぉ。流れてきたぞ」という感じ。

しかし、それも数秒で終わり、あとはどうということもありませんでした。
無事すべての検査が終了しました。

そのあとは、着替えて尿検査。そして一旦自宅へ戻ります。
ドクターのお話は午後2時からとのこと。

2020年02月04日(火)   No.2161 (Himawariのこと)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
<<  2020年02月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829

2020年02月29日(土)
JJちゃんとまっぴーちゃんと食事会
2020年02月28日(金)
新しいモデル猫さん
2020年02月27日(木)
河津桜咲きました!
2020年02月22日(土)
4か月ぶりに床屋さん
2020年02月20日(木)
確定申告、終わった!
2020年02月19日(水)
新しい生徒さんと、一番最初の生徒さん!
2020年02月16日(日)
写真クラブ例会〜写真展〜ランチ
2020年02月15日(土)
バレンタインデー
2020年02月14日(金)
川越へ行く2
川越へ行く1
2020年02月04日(火)
術前検査2
術前検査1

++HOME++

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50