++Himawari Diary++

2019年07月の日記

Himawari入院する!10
最後の夜もやっぱり眠れず、明け方1時間半くらい眠っただけ。
曇りだ。台風が来てるらしい。

退院の、ほんとの最後になって、ようやくDrが説明に来てくれた。
「Himawariさん、あのね、原因はやっぱり胆石だね。」
「先生、あのMRIとかエコーとかやっていただきましたよね」
その結果も、やはり胆石が膵液の流れがうまく行かなくしてる・・・というようなことだったと。(早く言ってほしかったよ)

「僕、言いましたよね」
いえいえ、先生、聞いてないから。"(-""-)"

「胆石は、脂っこい食事が一番だめね。もし今度もこういう症状が出たら、やっぱり胆嚢取る手術しないとだめね」

えっ?胆石取るんじゃなくて、胆嚢そのものを取るの??

色々わかって納得はしたが、かなりショック!!

まぁ、今は開腹せずとも腹腔鏡手術で胆のう摘出もできるらしいが、この病院は開腹手術を導入している。
もし今度痛みが出たら、行く病院を考えなきゃだな。


お昼にHideちゃんが来てくれた。35日ぶりの休日のHideちゃん。いやぁ、ほんと毎年のこととはいえ、お疲れ様でした。
会計を済ませる。急患+9日間の入院で全部で¥121,712となった。

これからの薬(2週間分)と診察券をもらう。

隣のベッドのTさんと、斜め前のSさんにご挨拶。Sさんは80代くらいのおばあちゃんだが、「寂しいわぁ」と。
どんどん、皆が退院してしまい、残されるのは寂しいらしい。
色々お世話になりました。


看護師さんにもご挨拶して、無事退院となりました。(^^)/
2019年07月25日(木)   No.1861 (Himawariのこと)

Himawari入院する!9

膵炎になる原因は、色々あるらしいが、一番が胆石、それから脂っこい食事、飲酒などらしい。
お酒は飲まないし、脂っこい食事と言っても、嫌いではないが、いつもダイエットのことも考え、唐揚げでも何でも私は2個と決めている。
よく、山盛り唐揚げを食べてるとかう話を聞くが、そんな食べ方はしていない。
結局、私は胆石を持っているから、そのせいなのかもしれない。
とりあえず、早くDrと話がしたい。。


原因はともかく、アミラーゼの数値も下がったし、調子もいいようなので「外出願い」を出してみた。
1泊くらい外泊したいが、5分がゆを食べている状態で、いったい家でどんな食事を作ったらいいのか不安だし、とりあえず外出くらいならいいだろう。。

届けを出したら、何と!!
明日、退院してもよいという許可が下りた。(^^)/
まだ5分がゆ食べてるけど大丈夫なのか?と聞いてみたら、「ちゃんと栄養士の指導を受けて頂いてから退院となります」と。
数値も安定しているので、あとは食事療法を家で気を付けながら、やってってくださいと、そういうことか。

前のベッドに次に入った新入りSさん。今日もう退院していった。

3:30から栄養士の方と栄養相談。現在のうちの食生活を詳しく話すと、非常にちゃんとしてる、良くできていると褒められた。
ただ、それでも更に脂を気を付ける必要があるらしい。"(-""-)"
唐揚げやら天ぷらやらの油ももちろんだが、素材そのものにも油があると。
どんな献立にしたらいいかというあたりを詳しく伺う。

退院して最初の1週間は、特に気を付けて膵臓食とする。それには、1食につき10グラム前後の脂質に抑える。1日にすると30〜40グラム。
アルコールはダメ。たんぱく質は良質なものを少し(取り過ぎない)。
生クリームなど洋菓子系も控える。薄目の味付け。カフェイン・炭酸・香辛料も控える。等々指導を受ける。


夕方Hideちゃんが来た時に、明日の退院についての打ち合わせをする。
急患で来たときパジャマみたいな恰好で来たので、洋服を持ってきて欲しいとか、入院費の概算が出たのでお金を用意してほしいとか。。


病院での最後の夜となった。6階の廊下から手賀大橋の写真を撮ってみた。
マジックアワーの蒼を狙ったが、少し時間が遅かったようで残念だ。
2019年07月24日(水)   No.1860 (Himawariのこと)

Himawari入院する!8

夕べは少し眠れたようだ。12時〜4時半、5時〜6時半まで。
これだけ眠れたのは初めてだ。

明け方5時採血。
夕べ12時に最後の点滴が外れ、自由の身となった!!
これは、本当にほっとした。
夜中にカラカラ音を立ててトイレに行くにも、みんなに迷惑じゃないかと気になって仕方なかった。
管が付いてると、寝返りうつにも気になるし、まったく大変だったから。
万歳!!と叫びたいほどうれしかった。

急患で来た時から、何度かしている採血だが、その結果を知らせてくれない。
毎日午前中に一度、Drは回診に来てくれるが、「後でまとめてお知らせします」というようなことを言って、去っていく。


それでも気になったので、午後になって感じのいい看護師さんに「なんか、採血とかの結果、教えてもらえませんかねぇ」と聞いてみた。
「随分良くなってますよ。では、あとで表をお持ちします」と。(早くそれをくださいよ)

しばらくすると、表が届いた。
2年前にやはり急患でかかった時のデータから、今回の急患での時、その後の検査すべてのデータだ。
膵臓の状態を表すアミラーゼの数値が、急患の時は2010、その後1022となり、今朝は118となっている。
基準値が、37〜125ということだから、ようやく基準値に戻ったということになる。
その他、「膵臓がんの疑い」についても、看護師さんに聞いてみたら、CEAというのと、CA19-9という検査が膵臓がんの存在を示す腫瘍マーカーらしく、両方とも基準値内だから心配ないとのこと。

そうすると、残る疑問は「何が原因でアミラーゼが上がったのか?」ということだ。
原因がわからなければ、これから先、何をどう気をつけていいかわからない。
そのあたりまで突っ込むと、「看護師はそこまでは・・・」Drでないから、その辺は話せないらしい。

「やっぱり、Drときちんと話がしたいです!」と申し出ると、「わかりました、先生に話しておきますね」
どうも、担当の先生お忙しいのか、他は何も不満はないが、その辺が不満だ。


前のベッドのTさん退院。握手して「退院おめでとうございます」「元気でね」と話してお別れする。
2019年07月23日(火)   No.1859 (Himawariのこと)

Himawari入院する!7

ゆうべも眠れずずっと起きていて、明け方少しだけ眠ったようだ。
もともと、家でも寝つきが悪く、やっと眠れても眠りが浅くちょっとさくらが鳴いたくらいで起きてしまう。
その上、自宅以外ではだいたい眠れないタイプだし、知らない人の中で寝るのも苦手ときてる。


だからと言って昼間寝てしまうと、悪循環でさらに夜眠れなくなってしまう。
昼間眠らないように、テレビを見たり、この記録を書いたり、デイルームでスマホを見たりしている。


今日も3分がゆ。お粥に鯛味噌が付いてきたのでこれを掛けて食べる。
すっぱいお新香(?)、煮魚、チンゲン菜の味噌汁、ヨーグルト。
3日間も絶食をしていると、不思議に味が敏感にわかったりする。
味噌汁は、かつ節でだしを取ってる様だが、化学調味料になれてる私には、少し物足りない感じがする。
それなのに、なぜかしょっぱい。。いかがなものか。


食べたらまた下痢。食べ始めると下腹部がぞわぞわとしてくる。嫌な感じ。

JJちゃんから、写真が送られてきた。すっかり大きくなった天ちゃん、春ちゃんが梵ちゃんと並んで、ベランダの虫を見ているという構図。(^^)/
この退屈な入院生活の中で、癒されるわぁ。。。
3だんごみたいで、可愛い。。。

お昼ご飯は、「プレ・オリンピックメニュー」とのこと。
鶏肉のハンバーグ、人参やなす、ふきなどの煮物、これにプリンがついた。
どうも、昼から5分がゆになったらしい。
みじん切りだったおかずが、固形となった。(^^♪


午後3時過ぎ写真クラブの会長さんが見舞いに来てくれた。たまたま同じ階にお孫さんが腹痛で入院したらしい。
デイルームでスマホを使いながら勉強してる男の子がいたなぁ。
年配者の多い病棟の中で、目立っていたけど、あれが会長さんのお孫さんだったか。(^^♪


ここ数日で、スマホのギガを使い果たしてしまったので、Jcomへ電話をして、1ギガだけ増やしてもらう。(¥2000)
やはりここにきて、ネットが使えないのは不便だし。
(デイルームだけはWi−Fiがフリーだが、部屋は使えない)
2019年07月22日(月)   No.1858 (Himawariのこと)

Himawari入院する!6

点滴が夕べからラクテック注1本になったので、随分手が楽になった。
日曜日は、体重測定。
3キロ痩せた。そりゃ、そうだよな。3日絶食して、その後糊と汁じゃ、痩せるってもんだわ。

絶食してる間、すっかり便秘していたが、食べ始めたとたんに今度は下痢。これが結構数回あって、嫌な感じ。
Drの話では、まだ膵臓の働きがうまく行ってないこともあるし、ガベキという薬のせいもあると。
あまり心配せずともいいらしい。。


毎日午後3時頃来てくれていた兄より「今日は疲れたので休みます」とLINEが来た。
病院へも来てくれてるが、毎日、さくらの様子を見に行ってくれたり、夕方にはシャッターを閉めたりと、色々世話になってるからなぁ。申し訳ない。
Hideちゃんも、毎日夕方6時頃、仕事の途中で寄ってくれるが、休みもなく働いてるから、かなり疲れてると思う。
まったく、申し訳ないです。。(..)

お昼から3分がゆになる。おかずも付いてきたが、だいたいがみじん切り。ほとんどが煮物。煮魚、煮た野菜、デザートもりんごが煮てあったし。

今日は本当は写真クラブ7月の例会の日。帰りにカヲルさんとマリコさんが見舞いに来てくれた。
しかも、セブンのプリンを持って!!おぉぉ。食べたかったセブンプリン。

デイルームで皆で食べる。その後、色々話すぎて、夕飯の時間になるまで話し込んでしまった。
部屋へ戻ったら、廊下でHideちゃんが立っていた。今日は早く5:30頃来てずっと待ってたとか。"(-""-)"
デイルームで私は夕飯を、Hideちゃんは頂いたプリンを食べる。

早くよくなって、家でごはんが食べたいなぁ。

***************
家で留守番してるさくらを、兄が撮って送ってくれました
2019年07月21日(日)   No.1857 (Himawariのこと)

Himawari入院する!5

午前中回診にみえたDr(今日は土曜日なのでいつものDrは休みらしい。初めてのDrがみえた)から、「痛みもなくなったようで、お昼から流動食にしますので、食べてみてください」と言われる。


おぉ。5日間と思っていたからうれしい。
調子が良ければ次の日は3分がゆ、5分がゆ、7分がゆとしていくらしい。


運ばれてきた流動食!
糊のようなベタベタするもの(もはや粥でもない)と、味噌汁の汁のみ。これにヤクルトとヨーグルトがついている。
一応、おかゆらしきものに味がないということで、「塩」がついてきたが、なんか健康も考慮し、汁をかけて、それですすってみる。
まぁまぁ食べられる。

ヨーグルトが美味しいこと。


夕飯も流動食だが、今度はジョアとプリンがついてた!
へぇ。プリンなんてつけてくれるのか。ここにきて甘いものはうれしい。
ずっと、セブンのプリンが食べたいと思ってた。セブンではないけれど、この際よしとしよう。

今日から、膵炎の薬フオイパン錠を飲むことにする。
2019年07月20日(土)   No.1856 (Himawariのこと)

Himawari入院する!4

今日はお風呂の日との事で、みんな朝からソワソワしている。
Drから、お許しが出るのか出ないのか。

私は、点滴が3本もついていて、絶食中だし、どうせ入れないんだろうと思っていたら、「Himawariさん、今日はお風呂ですよ」とおっしゃる。(^^♪
おぉ。噂の展望風呂。
Hideちゃんが、前にここに入院したとき、一番上の階の展望風呂がすごく明るく気持ちよかったと言ってたなぁ。

点滴の針は抜かず、管から上のみを抜き、グルグルとラップで腕を巻いて針が濡れないようにして入るらしい。
午後になると、看護師さんが来て、グルグルやってくれた。
これで大丈夫と言われるが、とにかく髪が洗いたい。両腕でワシャワシャと洗っていて、このラップが大丈夫か・・・不安だ。

案内されお風呂に。

最初誰も入っていなくて、えぇ、こんな広いお風呂に一人で!?と思ったら、後から二人おばあちゃんが入って来た。

とにかく、両手万歳の恰好で湯舟につかる。少しぬるめ。だけど、本当に見晴らしがよく展望風呂だわぁ。気持ちいい。
4日ぶりのお風呂だわぁ。


お風呂から出たらスタッフの方が、ラップをはずすのを手伝ってくれたが、やはり不安は的中。見事に針は濡れていた。
看護師さん「あらぁ。。これじゃ、針は刺しなおしですねぇ」"(-""-)"


結局、また血管を求めて、あっちこちブスブス刺されることとなる。


今日から水だけ飲めることになった。夕方来てくれたHideちゃんとデイルームでお茶。(私は水)
早く、もう少し普通のものを口にしたい。

今日はもう痛みもなくなったようで、押しても大丈夫。
2019年07月19日(金)   No.1855 (Himawariのこと)

Himawari入院する!3

両手が点滴されてる上に、点滴をぶら下げてる台に何やら装置がついていて、これがちょっとしたことで、ピーピーとなりだす。
そのたびに、看護師を呼んでみてもらい、何やら直してくれると止まる。
えらい面倒な装置がついてるばっかりに、トイレに行くのも一苦労だ。
(トイレでなりだすこともある)


食事の時間は、朝7時過ぎ、昼は12時過ぎ、夜は6時過ぎとなっているらしい。
カーテンの向こうで、みんながいい匂いをさせて食べているが、私は絶食のため食べられず。
じっと、横になって、テレビでも見て待つしかない。"(-""-)"

このテレビは、カード制になっていて、1000円カードを買うと800分見られる。13時間20分とか。

病院は退屈だから、このカードを買ってテレビを見たり、時々スマホのゲームをしたり。


点滴は、一日中入れられているラクテック注+ガベキサートルメシル。
このガベキというのは膵炎の治療薬らしい。
これにビーフリード、これは栄養剤。何も食べてなくとも一応栄養は入ってるんだな。
これに抗生剤というワイスタールとかうのを数時間かけて朝晩2度入れる。

とにかくこれらを入れる血管を探すんだけど、私の場合血管が出ない体質で、色んなところに針を刺されて、失敗されて・・・。もう穴だらけ。|д゚)

いい場所が見つかっても、一日ともたず、液が漏れたり腫れてきたりする。
本当に血管が出ないと苦労するなぁ。


消灯は8:55。毎日夜中の1時2時に寝ていたのが、急に9時って。
寝れるわけもなく、YouTubu見たりして時間をつぶす。
2019年07月18日(木)   No.1854 (Himawariのこと)

Himawari入院する!2

朝、早くに「採血します」と言われ起こされる。
どうも、この採血というのは、朝いちばんの状態が一番正確らしい。

痛みは相変わらずで、おへそから上へ20センチくらいの間がずっと痛い。
触るとさらに痛い。
点滴は3本されていて、しかも両腕なので自由がきかない。
そのうえ、採血と言われて採る場所もなく足の甲から!!痛いっ。

バタバタと人が入れ替わり立ち代り来て、特に担当の看護師というのはいないらしい。
男性の看護師さんが、「Himawariさん、今日は色々検査をします」と。


絶食のまま、エコー、MRI。
水も飲んではいけないらしく、どうも口の中が気持ち悪いので、兄にLINEをして、「洗面道具を早くお願いします」と頼む。

夜中に入院したとき、いびきをかいて寝ていた同室のおばあちゃまに挨拶する。少し耳が遠そうだが、ニコニコと笑顔を返してくれた。
同室に変な人がいると嫌だからな。。少し安心。


お昼近くに担当のDrが来る。あっ。。この人、Hideちゃんの胆嚢摘出手術したときお世話になった先生だわ。。
中国(たぶん)の方らしい。カタコト日本語だが、一応言ってることはわかる。
「しばらく、ゼッショクね。ごはんだめです。水もだめ。」
しばらくって、どれくらいだろう。
「5日、くらいね」
えぇ。5日も絶食かよ。((+_+))


3時過ぎ、「外科の部屋が空きましたので、引っ越します」と言われ、4階に移る。
せっかく感じのいいおばあちゃんと二人きりで良かったと思っていたのに、残念だ。

今度の部屋は4人部屋で他3人もすでに入院済みなので、今度は少し窮屈な感じ。
しかし、この部屋のカーテンだが、昔はこんなのはなく、隣の人のところに来た見舞客に椅子を貸してあげたり、お菓子などあげたりもらったり。
私なんか、母の付き添いをしてた時は、同室の方の食事を持って来たりして、「色々お世話しなさい」と母に言われたりした。

それが、最近は、カーテンでグルリと周りを囲み、まったく顔を合わせることもない。どんな方がいらっしゃるのかわからない。
これもプライバシーとやらなんだろうか。


夕方、Hideちゃんが仕事の途中に寄ってくれて、少々話をする。
各階にデイルームというのがあって、そこで食事をしたり見舞客などと会ったりするようになっている。
「早く、あそこで、ジュースでも買って飲みたいもんだ」
しかし、ゼッショク、きついわぁ。

2019年07月17日(水)   No.1853 (Himawariのこと)

Himawari入院する!1
いつもより少し遅い夕食をとり、休憩していた9時半ごろ。
急に胃部あたりが痛くなった。

11日の午後あたりから少し痛みはあったが、胃薬を飲んだら治った為いつもの胃痛かと思ってた。
12日は痛みなし。
13日の午後辺りからまた痛み出したが、通院してる近所の病院も連休に入ったし、「そのうち治るくらいだろう」くらいに思ってた。
14〜15日は痛みはだんだん弱くなっていったので、このまま消えるものと思ってた矢先の激痛だった。((+_+))

痛み止めを飲んだがまったく効く気配はなく、だんだんひどくなっていく。
おかしいぞと思い、急患で病院へ行こうと考えたが、Hideちゃんは、例のお中元の時期でまったく一日も休まず働きすでに30日近くなる。
寝不足にするわけにはいかない。。。

仕方なく自分で運転していこうと考える。兄に電話をして付き添ってもらうことにする。
兄が「タクシー呼ぼうか?」とか言って、玄関でスマホをいじっていたが、何かそんなことも待っていられず。
「いいよ、自分で運転するから、早く行きたい」
てなことで、さっさと運転席に乗り込む。"(-""-)"

急患待合室で待つこと30分くらいか・・・。
どうも救急車も今しがた着いたとかで、待たなくてはならないらしい。

しばらくして呼ばれる。問診の後、すぐに血液検査とCT。
この血液検査の結果、「Himawariさん、胃じゃないねぇ。これ、膵炎だから、急性膵炎」!
後でわかったことだが、膵臓の状態を表すアミラーゼという数値が、基準値37〜125のところ、2010もあったらしい。((+_+))


それで、緊急入院となり、そのまま、6階の病室へ。
両腕に3本の点滴をされる。
カラカラと、点滴を引きずりながら、病室へ入る。他の患者さんの迷惑では・・・と思ったが、2人部屋の相手の方は、大きないびきをかいて寝ていて、まったく起きる気配はなく、少し安心する。


入院なんて、何十年ぶりだろうなぁ。
あぁ。私どうなるんだろう。痛みは一向にひかない。
2019年07月16日(火)   No.1852 (Himawariのこと)

コンビニのくじ、当たりまくる(*'▽')

700円で1回引けるというコンビニのくじ。
これに、現在6回続けて当たり続けている。


このくじ、会計の際、箱が出てきて「1回引けます」とか言われる。手を入れて、カードを1枚「えい!」と出すわけだが、なんか、当たってもはずれても、こっぱずかしい。


まず最初にあたったのは、強炭酸レモン。その場で交換して持って帰る。
次も同じものが当たったが、「交換しないでカード持って帰ります」と言って、持ち帰りHideちゃんにカードを上げる。(他店で交換したらしい)


Hideちゃん情報によると、この交換作業、その場でその店で交換すればその店の売り上げになるが、他店で交換されると、当然そちらの売り上げになってしまう。
だから、店側からスタッフには「交換は当店で」という指導をされるとか。


それを聞いていたので、もうカードを持って帰るのはやめようと考える。

次に当たったのは、大人のカロリミットはとむぎ茶。
その次は、がつんとみかん。
この後、帰るところだったからいいけど、アイスなんて出掛けるところだったらどうしたもんか。


次は、「2回引いてください」と言われたので、2枚引く。すると両方当たった。
店の人に「なんか、ずっと当たってるんですけど、これ、当たりしか入ってないの?」と聞いてしまったほど。
すると、「いえいえ、当たらない方は全然当たりませんよ”」とおっしゃる。
お店の方も、「どうしますか?」とも聞かず、「あ、今お持ちします」と言って、商品を持ってきてくれた。

((+_+))見てびっくり。大きな柔軟剤だよ!!((+_+))


恐ろしい、恐ろしい。。
こんなに当たると、こんなところで運を使い果たすとは・・・と思ってしまう。
いやいや、この流れに乗って宝くじでも買ってみるか。


帰り、車に当たりやしないかと、いつもより慎重に運転してしまいました。
2019年07月10日(水)   No.1851 (その他)

さくら15歳(^^)/

本日、さくら15歳になりました。(^^♪

朝早く、ペコちゃんからメールが。
「さくらちゃん、15歳の誕生日おめでとう」
「ニッくんもね〜」

さくらは、Kimさんのお宅で、生まれました。
当時KimさんはHPをしていて、生まれた子猫たちの写真をアップしていました。
そして、時々その写真を眺めては、「可愛いなぁ。。。」と思ったりしていました。

そのHPの向こうのコロちゃん(当時の名前)が、どうやって我が家のさくらになったのか・・・。
そのあたりの様子は、http://himapawa.chu.jp/nekotin11.htm
を見てください〜。


今日は、ティラミスを買ってきて、お祝しました。
人間でいうと、もう70歳近いのですね。
さくらばあちゃん。健康で長生きしてね。

***************
Kimさんちにいるころ、プロの方に写してもらったさくらの写真、ニッくんの子猫時代の写真、それから、pekoちゃんが送ってくれたニッくんの最近の写真も〜。
2019年07月02日(火)   No.1848 (猫のこと)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
<<  2019年07月 >>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

2019年07月25日(木)
Himawari入院する!10
2019年07月24日(水)
Himawari入院する!9
2019年07月23日(火)
Himawari入院する!8
2019年07月22日(月)
Himawari入院する!7
2019年07月21日(日)
Himawari入院する!6
2019年07月20日(土)
Himawari入院する!5
2019年07月19日(金)
Himawari入院する!4
2019年07月18日(木)
Himawari入院する!3
2019年07月17日(水)
Himawari入院する!2
2019年07月16日(火)
Himawari入院する!1
2019年07月10日(水)
コンビニのくじ、当たりまくる(*'▽')
2019年07月02日(火)
さくら15歳(^^)/

++HOME++

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50