++Himawari Diary++

2021年12月の日記

年末言いたい放題

年末は何だかんだと忙しく、31日になって朝からお風呂掃除などして、少しお正月用に煮物などしていたら、あっという間に夕方に。
テレビをつけたまま、横目で見ながら一応そのあたりを片づける・・・。

今日が明日になるだけだよ・・・と言い聞かせてはみたけど、やっぱり「新年」気持ちよく迎えなくては・・・。笑

Hideちゃんは、今日も明日もあさっても・・・休みではなく5日にようやく2日だけ休めるらしい。
おせちなどお正月らしいことは、その日にするということにしで、普通に夕飯を用意して、やっと座ったのが7時半過ぎだった。

紅白を見始めてはみたものの、何となくいつも見ている面々でもあって、どうもあまり面白くない。
「盛り上げよう〜」という気持ちがかえってだだすべりしている俳優MCの横で、冷静に間違えないように進行しようとする女優さん。
もう何だか気持ちが見え見えで苦しくてたまらない。
純粋に歌が聞きたいので、こういう所はアナウンサーにしてほしい。
何だって、俳優だの女優だの使うんだろう。
餅は餅屋。

一応録画をしてあるので(Hideちゃんの為)年忘れにっぽんの歌に回してみた。
昔は「懐メロ」と言ったのが、今はこういう言い方に変わったらしい。

昭和の歌が続く。

不思議に一緒に歌いたくなる。一人なのを良いことに、結構大声で一年のたまりにたまったもの(?)を発散するかのように歌う!
何故、こんなに覚えているんだろう。メロディーはもちろん歌詞もスラスラと出てくる。

夕飯を前に置いたまま、歌い続ける・・・。笑・・・食べられない。

いつもは飲まない焼酎を出してきて、飲んだり、歌ったり、食べたりと忙しい。
そのうち、伊藤咲子登場。「ひまわり娘」に思わず涙が!!
相変わらずひまわりの様にキラッキラの顔で歌う伊藤咲子。うまいわぁ。

パソコンを始めた時に「ハンドルネーム付けてください」とネット上で言われて、思わずつけたのが「ひまわり娘」だった。
ひまわりの様な明るさと温かさで周りを元気にしたいと、当時は真剣に思っていたんだなぁ。。

その後、「いつ迄も娘って訳にはいかない」と思い、「Himawari」に変えた。
そんなことも思い出され、酔っぱらってることもあって、泣けたわ。。。

にっぽんの歌が終わると、キッチンの片づけなどしながら少し時間を潰し、11:45を待つ。。(^^♪
2年ぶり東京ドームでのジャニーズカウントダウン!!

少年隊もTOKIOもV6も解散し、なんと、KinKiが大御所(?)となってしまったよ。あぁ。時の流れを感じる。
私のファン歴も28年目に突入。凄いことだわ。。我ながら。


あっという間にカウントダウンの時間に。
そして、2022年!!になりました。

おめでとう!!新しい年!!(光一さんの誕生日も)(#^.^#)
2021年12月31日(金)   No.2610 (Himawariのこと)

12月写真クラブ例会

今年最後のクラブ例会です。

マリコさんは、オミクロン株のことがあって、お休み。
他にも4人の方がお休みで、少し寂しい例会となりました。

私は11月に行った房総のむらでの写真を6枚持参。
ホームページ写真になったのは、兄弟が古い民家の縁側で、二人仲良く正座しているもの。

私は「ここに二人で座って」とお願いしたのですが、まさか正座するとは・・・思わず笑いながら撮影してしまいました。(^^)/
この後、しばらく正座をしていた二人が、同時くらいにお尻をあげ、「しびれた〜〜〜」と!!
そちらもなかなか良かったのですが、これは正座しているシーンがあってのもの・・・その写真がないと、二人でお尻上げて何してるの?という感じなのでやめました。

タイトルは「お兄ちゃん、わびさびってなぁに?」


今日は結構寒いです。少し外を歩いただけで、北風が吹き、「ひょえ〜〜」と言ってしまいます。
いつも早起き(夜中起き?)で撮影に行く人が「こんなのが寒いんじゃ、3時起きして撮影は行けないぞ」と。

「行く気ありませんから〜〜〜」笑
そうです。夜中3時起きの撮影など、全く行く気はありません。

やっぱり私は、あったかい部屋で花のマクロ写真などを撮ってるのが、お似合い?です。(^^♪

例会終了後、カヲルさんとLacottaへ。
ジェノベーゼピザ+サラダ+飲み物(カプチーノ)+イチゴのショートケーキで、色々おしゃべりしました。

来年もどうぞ宜しく。(^^♪
2021年12月26日(日)   No.2608 (趣味のこと)

メリークリスマス!

イブなので、チキンとケーキを取りに行かなくては・・・。
運動不足でもあるし歩いていこうかと思い立ち、リュックを背負って出発。

身軽なうちに郵便局などの用事を済ませ、からまるに到着したころには、すでに5000歩。
足の裏が少し痛い。。。"(-""-)"
チキンをリュックにしまい、復路へ。

ここで、近くにあるガストで少し休もうかという考えがチラリと・・・。
とにかく水分が欲しい。こんなに寒い日なのに、じんわり汗をかいてるし。
しかし、早く帰りたいという気持ちに負け、そのまま歩き続ける。

往路とは違う(多少近道?)道を通り、ようやく最寄り駅まで戻ってきた。
そこでまた第2の誘惑が・・・。右を見るとファミマ。左に公園。。
ファミマで冷たいもんでも買って、公園で休憩・・・。あぁ。。したい。

いやいや、でもケーキを頼んでるコンビニの看板が、少し先に見える・・・。
もう少しだ。。頑張ろう。

コンビニでケーキを受け取り、家へ向かう。
家に戻って歩数を見たら!!1万歩超えてた!!(^^)/

達成感。。

夜10:30過ぎ、Hideちゃんが帰ったところで、おでん、チキン、ケーキ、シャンパンで、イブをお祝いしました。

「ところでさぁ、メリークリスマス!って、意味知ってた?」
「いや、メリーってなんだよ」
「陽気で明るく楽しいとかいう意味なんだってさ」

まぁ、「楽しく明るいクリスマスを!!」ってことだわね。(^^)/
2021年12月24日(金)   No.2606 (その他)

JJちゃんと今年最後のランチ

11:30、現地集合でスバカマナでランチしました。
JJちゃんとは、今年最後になると思います。

JJちゃんは、今までの会社を辞めたそうですが、すでに次の勤務先は決まっているそうです。
来年早々から勤めるとのことで、現在はちょうどお休み中。
そんな訳で、珍しく平日のランチとなりました。


相変わらずのスバカマナ。
前会社で一緒に働いてた時から、もう何度となく来ている店です。
あの時から、値上がりすることもなく、ナンは食べ放題、飲み物、サラダもついて、ほんと申し訳ないくらいです。
それにしても、平日のランチ時間なのに、客は私たちだけでした。
もしかして、コロナの関係でしょうか。

無くならなきゃいいけどな、お店。

1時間半ほどいて、そろそろコメダ珈琲にでも移動しようか・・・ということになって、外へ出ました。
日向は暖かくいい気持ちですが、日陰に入るとさすがに12月も末。風が冷たく感じました。

コメダは少し混んでいて、名前を書いて少し待ち、ようやく席に座れて、メニューを見た途端・・・!!
「そういえばさぁ。。あんまり考えないでコメダにしたけど、ここって、コーヒー飲み放題じゃないんだよねぇ」と、JJちゃん。

「ミスドにすればよかったかなぁ」「あぁ。。そうね、コーヒーお代わり自由だよね」

何で思いつかなかったんでしょう。「ミスドのが安上がりだよ」「うんうん、確かに」

ってなことで。前代未聞ですが(私にとっては)。
「すみません、急用ができまして・・・」と席を立ち、何も注文しないうちに外へ出ました。"(-""-)"


そして、ミスドへ。
コーヒーにドーナツを2個頼み、それから長々とおしゃべりしました。

仕事のこと、親の介護のこと、アイドルの話やドジ話・・・ダイエット話。
最近、おもしろくないこともあったりしましたが、綺麗すっきり飛んで行ってしまいました。(^^)/

また、明日から楽しくやれそうです。
2021年12月23日(木)   No.2604 (Himawariのこと)

Hideちゃん、つかの間の休日

11月の終りからずっと休みがなかったHideちゃん。
ようやく半日の休みが取れました。
・・・と言っても、帰ってきたのは、3:30。
普通なら「これは休みじゃなくて早退でしょ」という感じですが、夜の10時過ぎに帰ってくることを考えると、確かに半休・・・と言える。笑


ゆっくりゴロゴロさせてあげたい所ですが、クリスマス〜年末〜正月辺りの買い出しをしながら、外で食事をしようということになりました。

あさってが、クリスマスイブ。
ケーキはセブンに頼んではありますが、去年まで一緒に頼んでいたチキンが、何となく物足りない感じで・・・。
「今年は、もう少しちゃんとしたチキンにしようか」
「じゃ、最近できた『からまる』にしてみようか」

クリスマスのチキンは予約制とのことで、とりあえず24日に取りに行くということで注文。
せっかく来たので「塩味」と「しょうゆ味」の唐揚げパックを買って帰りました。
私の勝手な感想ですが、しょうゆは少々しょっぱめ。そしてニンニクが効きすぎてて、「もう、どんだけ匂うんだよ」というくらいのニンニク臭。"(-""-)"

塩味は、味付けがちょうどよく、鶏をちゃんと味わうことが出来ました。
(たぶん、しょうゆ味も鶏は美味しんだと思う)

食事は、久しぶりに我が家のそばの中華やへ行きましたが、あまり美味しくなくなったような気がしました。
人もまったく入ってないし、Hideちゃんも「野菜が古いような感じがした」とのこと。
もう行かないかなぁ。。

コロナのせいなのか、人が来ない→野菜も使い切れない→古いのを使う→味が落ちる→余計人も来なくなる・・・そんなスパイラルでしょうか。

コロナで売り上げが落ちたり、人が来なくなったり・・・で飲食業大変だなぁお気の毒だなぁとは思いますが。
それをチャンスに変えて更に頑張るお店もあったりします。

皆さん大変な状況ですが、何とか乗り越えていきましょう!!
2021年12月22日(水)   No.2605 (その他)

今年の仕事終了!

毎年のことですが、師走という言葉の通り、12月は本当に忙しい。
塾では、年賀状を作る方たちがバタバタ・・・それが終わると今度は、年賀状作成の仕事に入る。
その中でもいつも最後になる人(友人)がいる。
なかなか名簿を送ってこなかったり、イラスト面を確認してもらうのに、「LINEはやらない、メールは使えない」という状態なので、届けなくてはならなかったり・・・。何かと面倒だったりする。「昭和かよ!」と毎回突っ込む私。


でも彼女は、数年前にがんを患い、薬の副作用などと闘いながら、訪問介護の会社の代表をして頑張っているので、応援したいと私は思ってる。


「会社やってて、LINEはしない、メールは出来ないって、もうどうなの?」
と私。
「お相手はお年寄りだから、ITなどというものは必要ない」と。

「ご家族の方もいるし、職員だって不便でしょうよ」
「電話すればいいから」

どうも、そういうものを求めてくるのは、私だけらしい。。"(-""-)"
しかし、密かに「何とかLINEをやってもらおう」と狙っている私。ふふふ。

そんなこんなで人の年賀状が終わると、最後は自分の分。
今年は夫婦+さくらが「寅の着ぐるみ」着てみました〜〜〜。

年賀状を投函すると、あぁ。。。今年の仕事も終わったと実感。
年々、年賀状を失礼します・・・と言う方が増えた。
LINEで送ってくる方もいらっしゃる。

もしかしたら、年賀状など送ってる私が「昭和かよ」と言われる時代がくるのだろうか・・・。
2021年12月21日(火)   No.2607 (仕事のこと)

サツマイモのパウンドケーキ2作った!!

先日作ったサツマイモのパウンドケーキですが、あれから2組の来客があり、お出ししたところ、かなり好評(^^)/だったので。
本日は、第2弾、リンゴ&レモン味に挑戦してみました。

サツマイモとりんごのレモン煮というのがあるので、この3つの相性がいいというのは当然なので、これでパウンドケーキにしてみようと思い立ちました。

材料は、ざっとこちら。またまた2台一緒に焼きましたので、2台分の材料となってます。

サツマイモ 700グラム(大1本+半分)
バター(有塩)50グラム
砂糖(きび砂糖を使用)20グラム(サツマイモの甘さで調整、はちみつでもOK)
卵 2個
薄力粉(米粉を使用) 30グラム
ベーキングパウダー 4グラム
りんご 2/1個
レモンのしぼり汁 お好きな量で。

作り方は、前回とほぼ同じなので、さらさらと書きます。
サツマイモは皮をむき、1センチくらいの厚みに切って、水にさらし(10分)、そのあと、レンチン10分ほどします。

つぶして、ここで、バター、卵、レモンのしぼり汁を入れて混ぜ混ぜ。
ここで味見をします。甘さ、レモンのさわやかさ等を調整。。

最後に粉類をさっくりと混ぜます。

2台の型に分けて入れ、最後にりんごを飾ります。
そのあと、180度のオーブンで30〜40分(様子を見ながら)焼きます。

今回は、粉を極限まで少なくしてみようと思い、30グラムで挑戦しました。
本当のレシピには300グラムの芋に対して100グラムの薄力粉になってましたが、とんでもない量でびっくりしました。"(-""-)"
・・・ということは700グラムのサツマイモには・・・?考えただけで恐ろしくなります。

今回私は、約10分の1くらいに減らしたことになります。
ただ、ケーキというイメージではなくなります。所謂「芋」を食べてる感満載です。
サツマイモは今若い女性の間ではブーム。焼き芋を持ち歩く人もいるほど。
なので、「こりゃ、最先端だわぁ」と自画自賛!!笑

砂糖に関しては、300グラムの芋に対して、70グラムとなっておりましたが、その計算でいくと、700グラムの芋なら150グラムくらいということに・・・。
またまたびっくり。

いやぁ。。デザートって、なんだってこんなに砂糖や粉を使ってるんでしょうか。

私は、20グラムにしましたが、もっと減らしてもいいと思えるほど甘みがありました。(^^♪十分だと思います。

バターは、300グラムの芋に100グラムとなってましたが、700グラムの芋に50グラム入れました。4分の1くらいです。

レモン汁は、割と多めに入れて大丈夫です。リンゴを上から、ぐっと押し込んで〜。お試しください。(^.^)
2021年12月21日(火)   No.2603 (お菓子作りレシピ)

サツマイモのパウンドケーキ作った!

サツマイモをまた頂きましたので、今度はパウンドケーキを作りました。

レシピはクラシルに載ってたのを参考にしたんですが、バターもグラニュー糖も大量に使っていたので、それをだいたい半分くらいに変更して作りました。

今回は2台分作りたかったので、レシピも2台分となってます。

サツマイモ 500グラム(大1.5本分くらい)
バター(有塩+無塩を5:5で) 50グラム
グラニュー糖(甜菜糖+オリゴ糖で) 40グラム(サツマイモの甘さにより調整)
卵 3個
薄力粉(米粉使用) 50グラム
ベーキングパウダー 4グラム

作り方は簡単です。
サツマイモを1センチくらいの輪切りにして、ラップをかけてチン。5〜10分くらい様子を見ながら。
柔らかくなったらつぶします。私流のやり方は、ジップロックに入れて、まな板を乗っけて一気につぶし、そのあと足りないところは手でモミモミ。
これで、簡単に潰れますが、たまに小さなゴロゴロ感あり。
でも、私はこれが好きです。
もし、ひとつ残らず潰したいという方は、マッシャーなり裏ごしするなりして下さい。

ボールの中で、バター、砂糖、卵を入れて、混ぜ混ぜ。
最後に粉類を入れたら、サクサクサクと混ぜます。

型(2台)に分けて入れ、180度のオーブンで30分〜40分(様子を見ながら)焼きます。

お芋は生ではないので、串を刺してみるなどというのは必要ありません。
表面に焦げ目がつけば出来上がりです。
ものすごくうまくいきました。味もばっちりでした〜。

これから、バターや卵、糖分をどのくらいまで減らしたらOKか、それを検証する予定です。(極限まで減らしたい→でも美味しくないと!
また、書きます!!
2021年12月18日(土)   No.2601 (お菓子作りレシピ)

Himawari号、脇腹ぶつけられた! 番外編
本日、相手のおばあちゃんの保険会社から連絡が来ました。

「お車は、ちゃんと直って返ってきましたか」
「問題はないでしょうか」等の内容。

戻ってきてから1回しか乗ってませんが、とても綺麗に直ってますし、問題ないですと答えました。

修理費用は、271392円だったそうで、見積より何故か随分かかったらしいが、それについては特別何も言ってなかった。。
「全額、すぐにお支払いいたします。これで示談とさせてもらいます」とのこと。


終わった。。ほっ。


「●●さん、具合はいかがですか?随分具合悪い具合悪い・・・と言ってましたが」と聞いてみたところ、窓口になっていたのは、最初から息子さんだったと。

「え?息子さん、出てらしたんですか?」と思わず聞いてしまいました。


息子は、孫の受験で忙しいからと、何度も言われましたが。
そうか・・・。とうとうお出ましになったか・・・笑
何で、あんなに「待ってください」と言ってたのか、未だにわからない。

とりあえず、良かった。
何はともあれ、みなさん、安全運転で参りましょう!!
2021年12月13日(月)   No.2599 (Himawariのこと)

Himawari号、脇腹ぶつけられた! 最終

Himawari号、修理が終わり戻って参りました。(^.^)

10/23にぶつけられ、11/19に修理へ出しました。あぁ。長い道のりだった。

ピカピカに磨いてもらい、ぶつけられた箇所も確認しましたが、もう全く新車のように綺麗になっていました。
どこが凹んでたのかわからないです。

修理に日数がかかったのは、板金屋さんがすごく混んでたせいらしいです。

1か月以上車に乗れず、色々不便でしたが、何とか乗り越えました。

そういえば、あのおばあさんは、どうしたでしょうか。
具合はどうなんでしょうか。

たぶん問題が片付いて、ほっとしていることでしょう。
願わくば、もう車を運転するのはやめてもらいたいです。
今回は、大きな事故にならず、どちらも怪我もなかったから良かったものの、あのままあんな危ない運転を続けていたら、大変な事故を起こすかもしれません。

今回、私も周りの方たちも、みんな我が事のように考えさせられたと・・・。

「いくつまで運転する?」という話でもちきりです。

昨日も、高齢者運転の車が幼稚園児の列に突っ込んだ・・・と。

あの、アクセルとブレーキの踏み間違えという辺りの問題をどうにか解決する方法はないのでしょうか。
構造、性能をどうにかならないのでしょうか。
高齢者専用車両を開発するとか?!
車を開発してくださってる方、どうか、お願いします。

高齢者の踏み間違い事故等が無くなるよう・・・祈るばかりです。
2021年12月09日(木)   No.2594 (Himawariのこと)

手賀沼写真コンクール入選作品見に行く

手賀沼写真コンクール入選作品が、駅前の「アビシルベ」に展示されているとのことで、見に行ってきました。
(クラブのメンバーさんの作品もあり)


アビシルベ内は、かなり狭いスペース。そこにバンバン日差しがあたっていて、正直写真を鑑賞するという場所ではありませんでした。
日差しが、写真の表面のガラスに反射。作品など見えたものではありません。
元々写真を展示するために作ってないので、仕方ないのかもしれませんが、もう少し工夫はないのでしょうか??


悶々とした気分で外に出て、「マックでも行ってアップルパイ食べようかなぁ」などと思ったのですが、混んでいたので、急遽ぽぽらという福祉でやっているカフェに入りました。

厨房の方も、お客さんもほとんどお年寄りで、唯一若い女性一人が、注文を聞いたりお茶を運んだりしていました。
一人だったので、最初は入りづらいと思いましたが、まわりのお年寄りたちは、自分たちの世界に浸っていて、隣の私のことなど関係ないという風だったので、助かりました。(._.)

アメリカンとシフォンケーキで700円でした。

帰りに駅構内で見覚えのある写真が!!
何と、先ほど日差しに耐えながら観た手賀沼の写真が、駅の階段に展示されていました。
これには笑ってしまいました。しかもこちらの方が大きくて、見やすい。
しかし、家に戻り一応皆さんにお知らせするのに、いつまで展示されてるのかを確かめようと、アビシルベに電話をしましたら・・・。


「明日の午前中には撤去するそうです」と!!

うぉ〜〜。早く知りたかったわぁ。
これじゃ、皆さんにお知らせ出来ない。


その話をY氏にしましたら、「今月末には水の館でも展示する」と?!

しかし今月末と言っても・・・12月ですからね。何かと皆さん忙しい。
私は、今日見れてよかったかなと思いました。
2021年12月09日(木)   No.2592 (趣味のこと)

電気圧力鍋の感想など。。

ちょうど1年前に誕生日プレゼントで買ってもらいました圧力鍋。
数人の方に「どうですか?」と聞かれましたので、感想などを書こうかなと思います。

我が家のは、T-falのラクラ・クッカーコンパクト電気圧力鍋というのです。
まず大きさは2〜3人分用のため、限界ギリギリと言う感じです。

でも私は、結構何でも多く作りすぎてしまって、次の日も同じメニューなんてことがありますので、その点、ちょうどいいかもしれません。
(4人家族の方には、少し小さいいかも)

小さなレシピブックがついてくるので、その通りの材料と調味料等を全部入れて、スイッチポン!あとは、ほったらかし・・・というのは本当です。

ただ、気をつけなくてはならないのはまず時間の事。
たとえばカレーを作るとして、ポンとスイッチを入れると、「15分」と出ます。
最初、この15分で出来上がると私は勘違いしていました。
だからスイッチを入れた途端に「14:59・・・14:58・・・」となると思っていたのです。
ところが、これは圧力の時間。他に加熱時間+減圧時間がかかるんですよ。20分以上かかるのもあります。
そして、これが終わってはじめて「15分」と表示されて、圧力のカウントダウンが始まります。(つまり35分くらいかかるということ)
手際のいいひとなら、普通に35分でカレー作れるかもしれませんね。"(-""-)"

ただ、肉や野菜を炒めるとかアクを取るとか、時々鍋を見て調整するとか・・そういう手間がいらないというのと、圧力鍋なので、ふっくら仕上がるというのが、いいということです。

お芋などは、もう崩れるほど柔らかくなりますので、カレー粉を入れる際、私はお芋を取り出して、ルーを溶かしてから戻すということをしています。
(ジャガイモなどは丸ごと入れてもホックホクになります)

あとの問題点は、鍋の内蓋(ゴムパッキン)にカレーの匂いがついてしまい、次に使った際にカレー風味が・・・。((+_+))
これは、重曹を使ったお手入れが必要です。(ゴムパッキンのみ購入できないらしい)

ケーキも作れるのですが、カレー風味では・・・ちょっと困りますので。

圧力調理で、我が家で一番人気は「豚の角煮」。
通常何時間も煮込む角煮が、トータル40分ほどで、やわらか〜〜く出来上がります。
今日は、豚肉と一緒に、ゆで卵、長ネギ(グリーンのところ)、大根も一緒にやってみました。

やわらか〜く、箸で切れるお肉。レシピ通りでちょうどよい味。(^^)/

ご飯も炊けるし、ケーキも出来るので、次回は、そちらの様子も書きます。
2021年12月07日(火)   No.2585 (その他)

37回目の結婚記念日

いつにも増して忙しいらしいHideちゃん。
毎日最終時間の夜9時ギリギリまで配達をして、その後諸々の事務的なことをして、帰ってくると、11時近くなる。


今日は結婚記念日ですが、その祝いをするのも難しい。
「例のアシェットブランのレアチーズケーキだけでも、食後に食べたいねぇ」
「時間的に買えそうなら買ってくるよ」

ケーキ屋なら我が家の近所に数軒あるのですが、やはり二人とも、あの店の想い出のケーキが食べたい。
庭に薔薇が咲き乱れていて、ケーキ売り場にカフェが併設されていたあのお店。
義母の介護に疲れて、もうクタクタになった時、一人で店へ行って紅茶とケーキを頂きながら、ぼーと庭の薔薇を眺めていた。。。

そして帰りには決まって、レアチーズケーキを買って帰ったなぁ。


夜10時Hideちゃんご帰宅!
「チーズケーキは売り切れてた!!」「えぇぇ〜〜。そうなんだぁ。。」
「オレンジのBOX、買ってきた」

かなりガッカリしたけど、忙しいHideちゃんがせっかく買ってきてくれたので、感謝して頂きましょう!!


食後珈琲と共に。

これはこれで、苦みと甘さの具合も丁度良く、美味しかったです。

「ところで、何回目の結婚記念日か覚えてるの?」と聞いたら、
「・・・・・えぇ〜〜と、33回目くらいかなぁ」
「はぁ〜〜?」

現在の年齢から結婚した時の年を引いて計算したらしい・・・が。
計算が合ってない・・・。

って言うか。「サバよんでんじゃねぇよ」
2021年12月06日(月)   No.2584 (夫婦のこと)

清水公園へ行く

モデル兄弟(^^)/と一緒のお出掛け、第2弾です。
今回は、清水公園へ行きました。

遊ぶ所がたくさんあるということで、朝9:30過ぎに出発。
遊具も色々あるのですが、ヤギの周りを2人用列車で走れたり、モルモットにえさをあげられたり、ポニーにも乗ることもできます。
公園自体はそんなに広いということもありませんが、なかなか遊べるようです。


事前に予約をしてあるので、ものすごく人が多いということもなく、適当なディスタンス具合でした。

子供たちが一番楽しそうだったのは、結構高さのある滑り台。しかも、ものすごく滑る材質を使ってるそうで、皆、キャ〜キャ〜言ってました。
兄弟も、何度もなんども繰り返し滑ってました。笑

今回は、午後からお父さんもいらして、家族の楽しそうな様子を写そうと奮闘しました。(写せたかどうか・・・はアレとして・・・)
お昼は、園内にあるカフェ、アゼリアで。
炙りトマトチキンステーキ+コーラを食べました。

ポニーに乗ったり、そして、また滑り台〜。笑 家族全員で滑る・・・のもビデオ撮影しました。
いずれ、そんな様子をみんなで鑑賞して、「これって、誰が写してるの〜?」
「誰だっけ?」「ほら、隣のHimawariさんだよ」子供たちが覚えててくれたらうれしいですけど・・・。
2021年12月05日(日)   No.2598 (趣味のこと)

スイートポテト作りました

Hideちゃんがサツマイモを1箱頂いてきました((+_+))
段ボールいっぱいにサツマイモが!!
家庭菜園をしてる方から頂いてきたそうですが・・・。
お世辞にも綺麗なものではありません。笑
まん丸のものもあれば、小さくて皮をむくのも大変そうなものまで。

しばし、箱の中を眺め呆然とする私。

だいたいお野菜等をたくさん頂くと、友人知人ご近所さんに差し上げるようにしてるんですが・・・。ちょっと形を眺め躊躇する。美味しいかどうかも不安。


その時、ふとこれをまとめてスイートポテトにしよう!と思い立ちました。
デザートにしてしまえば、喜んでくれる方もいらっしゃるだろう。。
(美味しく出来ればの話)


ざっと小さくて形の悪いもの15本を洗って皮をむく。
1センチくらいの輪切りにして、水に10分ほどつける。
それを、レンチンして柔らかくしました。
ここで、普通ならマッシャーなどでつぶすんですが、この量では大変。
そこで、大きなジップロックに分けて入れ、まな板を乗せ、一気につぶしました。
残りは手でもみもみ・・・。案外簡単につぶれました。
ポテトは計ってみたら1100グラム。

そこに、バター80グラム、卵2個、砂糖はお芋の甘さによるので、味見しながら入れました。(砂糖は使わずてんさい糖を少し)
その後、ミルクをこれもいい感じの滑らかさになる量を適当に。♪


本当なら、洒落た形(俵形や丸形)にするんでしょうが、そんな面倒なこともあれなんで、一気に丸形のケーキの型に入れました。

上から、卵黄をハケで塗り、だいたい25分くらい180度で焼きました。
少し焦げ目がつくくらいが美味しそうです。

丸い型のものが2個+カップが4個出来ました。(^^)/
すごく滑らかにするのもいいですが、少し芋感を残しておくのもまたいいですよ。
なかなか美味しく出来ました。


明日、モデル兄弟たちとお出かけするので、持って行く予定。
2021年12月04日(土)   No.2595 (お菓子作りレシピ)

写真クラブ四季彩作品展へ行く

写真クラブのメンバーの方が、この四季彩の会員でもあり、作品展を開いてるということで、カヲルさん、マリコさんと見に行きました。

作品展は2回目ですが、前回もマリコさんと見に行っています。

メンバーの方が、大変丁寧に説明してくださいました。
会員が少ない(6名)ようですが、とても自由に色々な写真が展示されていました。
お話を伺うと、講師はいないそうで、皆さんで写真を持ちより、「ここがいいね」と褒めることだけをしていて、「あれ、だめ」「これ、いらない」というようなことは言わないと・・・。
確かに、年配のもう長いこと写真を撮ってきている方に、あれこれ言うこともないのかもしれないですね。

ここがいいと褒められたら、他のところは推して知るべしということでしょうか。

ただ、私らまだ初心者(と思ってる)には、「ここだめ」「これいらない」というのが必要な気もしますが。(^.^)

終了後、近くのカフェでお茶をしました。
3:30から写真展を見ましたので、ランチではなく今回はティータイム♪
「カフェマリオシフォン」です。
シフォンケーキが美味しいということだったので、いちごのシフォンケーキ、迷わず決めました。

カヲルさんの頼んだ紅茶が、最初ぬるくて全然茶葉が出てない・・・ので、その旨話すと、「すみませんでした!」と取り替えてくれました。
今度は熱いのがきてよかったと思いきや・・・。

それは紅茶ではなく、ローズヒップティーでした。"(-""-)"あらら。

カヲルさんは、「初めて飲むので、まぁこれで」と言って飲んでましたけど。
帰りに一応店員さんにお話ししてました。(店員さんのためです)

色んな事がありますね。笑
でも、シフォンケーキもローズヒップティーもとても美味しかったです。
2021年12月02日(木)   No.2589 (趣味のこと)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
<<  2021年12月 >>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

2021年12月31日(金)
年末言いたい放題
2021年12月26日(日)
12月写真クラブ例会
2021年12月24日(金)
メリークリスマス!
2021年12月23日(木)
JJちゃんと今年最後のランチ
2021年12月22日(水)
Hideちゃん、つかの間の休日
2021年12月21日(火)
今年の仕事終了!
サツマイモのパウンドケーキ2作った!!
2021年12月18日(土)
サツマイモのパウンドケーキ作った!
2021年12月13日(月)
Himawari号、脇腹ぶつけられた! 番外編
2021年12月09日(木)
Himawari号、脇腹ぶつけられた! 最終
手賀沼写真コンクール入選作品見に行く
2021年12月07日(火)
電気圧力鍋の感想など。。
2021年12月06日(月)
37回目の結婚記念日
2021年12月05日(日)
清水公園へ行く
2021年12月04日(土)
スイートポテト作りました
2021年12月02日(木)
写真クラブ四季彩作品展へ行く

++HOME++

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50